2023/10/23 児島 初日 4R コジマだ4っ!

倉敷市議会議長杯

場選択
4R終了時 晴21℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示で遅れた①だが、インならば本番で修正しての先マイ勝負。
そのS展示で気配がまずまずだったのが②や④の2人だ。
しかし、カド受けが見込める③も好素性機であり、④より先に動ければ連圏内へ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A1 B1 A2 B1
5207 3713 4030 4639 4644 4410 登番
129期 74期 85期 107期 108期 99期
高山敬悟たかやまけいご
伊藤誠二いとうせいじ
森高一真もりたかかずま
雑賀勇貴さいがゆうき
山田亮太やまだりょうた
井上大輔いのうえだいすけ



26歳
福岡
52.9kg
49歳
愛知
53.4kg
45歳
香川
50.5kg
32歳
大阪
53.5kg
44歳
東京
52.0kg
37歳
岡山
51.5kg
FL
好素性機を引いた井上大はバランス型に仕上げる構え。インからS決め先制だ。機力ひと息も森高がさばく。山田と伊藤が猛追。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 2 1 - 5

3連単

1 = 4 - 2 1 = 4 - 5
記者予想
そのまま行って出足とかは悪くないが、直線で下がっていた。 前回の50号機よりいい。17号機を引くのは2度目。問題はない。 パワーがない。行き足から伸びがいまひとつ。乗れるように調整。 そのまま行った。スローだと他と変わらない。ベースを崩さずに行く。 前検はそのまま。ちょっと回っている感じがした。ペラから調整する。 ペラは叩いて行った。班の中では一緒。バランスを取って行く。 コメント
3.51 5.74 7.53 4.94 5.69 4.90 全国勝率
10.2% 41.3% 57.8% 28.4% 42.6% 32.7% 2連率
0.00 6.68 6.97 4.73 5.69 5.83 当地勝率
0.0% 54.5% 44.4% 33.3% 31.0% 37.5% 2連率
0.21 0.13 0.15 0.18 0.15 0.17 ST
28 17 67 72 21 13 モーター
37.7% 35.2% 33.0% 30.7% 38.1% 41.0% 2連率
43 46 13 40 41 47 ボート
36.0% 33.7% 35.0% 40.6% 36.9% 34.5% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

  10R 12R 8R 9R 11R 早見
高山たかやま
伊藤いとう
森高もりたか
雑賀さいが
山田やまだ
井上いのうえ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,568円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 2 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 0 4 0 0