2023/10/06 児島 5日目 7R 一般

大阪スポーツ杯

場選択
7R終了時 晴23℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、①と⑤のトップ争いになりそうだ。
自身の仕事場である①の逃げはもちろん、S展示で伸びていたS巧者⑤の捲りや捲り差しでの勝機。
準優前だけに⑤のS力がそれほど威力を発揮しなかった場合は、②③が①に追随しそうだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 A1 B1 A2
3246 4460 4345 3711 3550 3362 登番
58期 101期 96期 74期 69期 62期
星野政彦ほしのまさひこ
後藤翔之ごとうしょうし
西舘健にしだてけん
江本真治えもとしんじ
都築正治つづきまさはる
間嶋仁志ましまひとし



59歳
兵庫
52.3kg
37歳
東京
53.8kg
38歳
東京
53.4kg
49歳
山口
51.5kg
52歳
愛知
53.9kg
54歳
三重
53.2kg
F1 FL
強風の4日目にまくりで白星を挙げた後藤翔が伸びを活かして攻める。間嶋の逃げ切りも十分。江本がセンターから先攻めも。

進入

/

2連単

5 = 1 5 - 3 5 - 2

3連単

5 = 1 - 3 5 = 1 - 2
記者予想
Sが速くて怖い。コンマ15と思ってゼロ台。足も大したことはない。 伸びを意識して調整。思い通りの行き足から伸びになっていた。 自分の形にペラを叩いてみたがこれという部分がない。色々探る。 後半は乗りやすかったが1M外した。もう少しパンチをつけたい。 *4日目は1Rの1走、5コースからコンマ00のSでまくり1着 悪くない方のニュアンスの普通。調整が合った時は行き足がいい。 コメント
4.60 6.77 5.50 6.02 5.42 6.19 全国勝率
24.6% 50.4% 36.9% 43.2% 39.6% 49.0% 2連率
4.89 6.71 0.00 4.18 5.50 5.97 当地勝率
36.8% 56.2% 0.0% 27.2% 40.0% 36.6% 2連率
0.17 0.14 0.18 0.16 0.17 0.19 ST
17 53 41 18 65 19 モーター
37.2% 26.7% 42.1% 29.5% 37.4% 36.6% 2連率
39 30 53 68 40 48 ボート
28.5% 34.2% 36.8% 45.3% 41.2% 34.2% 2連率
5 2 1 6 5 5 2 4 4 4










S
T
5 2 5 3 6 4 1 4 1 2

2 1 1 1 5 5 1 2 3

5 2 1 5 5 4 2 1 5 3 4

1 5

6

  11R   11R 3R 12R 早見
星野ほしの
後藤ごとう
西舘にしだて
江本えもと
都築つづき
間嶋ましま

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
15,463円
万舟率
33.3%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 1 2 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 1 2 3 1 0