2023/10/04 児島 3日目 2R 予選

大阪スポーツ杯

場選択
2R終了時 晴24℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、地元①の逃げが主軸になるだろう。
S展示では⑤の気配が良好だったが、カドの利がある⓸が壁になる。
2コースならば、差して順走できるだけの気配がある②にも注目。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A2 B1 B1 B1
5249 4196 4509 4672 4474 3775 登番
130期 91期 102期 109期 101期 76期
三木晴斗みきはると
田中太一郎たなかたいちろう
平見真彦ひらみまさひこ
守屋大地もりやだいち
渡辺崇わたなべたかし
泉啓文いずみひろふみ



21歳
徳島
53.7kg
41歳
佐賀
52.2kg
34歳
愛知
52.2kg
37歳
岡山
51.5kg
36歳
福岡
55.9kg
49歳
岡山
55.3kg
F2 F1 FL
好素性機を手にした泉がSを決めてイン押し切りだ。カド戦の平見が全速ターン。田中がまくり差しで切り込む。渡辺が猛追。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 2

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 2
記者予想
回り足が上向いて戦えるようになっている。乗り心地も良かった。 足は悪くないがちょっと合っていない。手前がくればそこそこになる。 回転域が合ってなくてキャビってばかり。起こしも鳴いた。足は普通。 思ったよりスリット足が良くなかった。その辺を求めてペラを調整。 初動が決まらないから全部のコーナーで乗りにくい。一つ一つ調整。 悪くはないがそこまで出ている感じはしない。12Rは回り過ぎ。 コメント
1.88 4.12 5.95 4.38 5.15 4.20 全国勝率
2.6% 22.6% 37.6% 23.4% 30.5% 20.9% 2連率
0.00 4.35 5.78 4.14 5.61 4.56 当地勝率
0.0% 27.0% 44.4% 19.0% 34.7% 25.8% 2連率
0.18 0.20 0.18 0.19 0.18 0.15 ST
48 38 46 51 28 40 モーター
39.6% 34.2% 33.7% 36.6% 39.1% 42.6% 2連率
71 67 42 24 23 12 ボート
31.0% 30.5% 38.8% 38.9% 29.4% 34.5% 2連率
5 3 3 3 6 5 3 5 2










S
T
3 4 2 5 2 4 5 3 6 2

3

4

5

6

  11R 10R 7R 6R   早見
三木みき
田中たなか
平見ひらみ
守屋もりや
渡辺わたなべ
いずみ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
17,785円
万舟率
33.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 3 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 1 3 1 1