2023/08/26 児島 4日目 2R 予選

BTS松江開設23周年記念競走

場選択
2R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
本番も、①②③④⑥/⑤の進入になるだろう。
ここは、S展示から気配の良かった①逃げ、③攻めがメーンとなる展開に。
差しが得意な②の立ち回りや、機数字以上の動きがある⓸の二番差しにも注目だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 A2 A2 B1
3441 5257 4146 3442 3643 4615 登番
65期 130期 89期 65期 72期 107期
土屋太朗つちやたろう
西丸侑太朗にしまるゆうたろう
柳橋宏紀やなぎばしひろき
宮武英司みやたけえいじ
米田隆弘よねだたかひろ
板倉敦史いたくらあつし



54歳
群馬
53.8kg
19歳
香川
52.0kg
41歳
滋賀
52.7kg
54歳
香川
53.3kg
51歳
岡山
53.0kg
43歳
東京
52.2kg
F1 FL
中間整備で上向いている22号機を手にした柳橋がカドからまくり先攻だ。板倉がイン残す。勝負駆けの米田が差す。宮武粘る。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 2 4 - 3

3連単

4 = 1 - 2 4 = 1 - 3
記者予想
ギヤケースを交換してスリット付近や出足が良くなった。これで普通。 後半はタッチS。直線寄りで足はいいが出口で引っかかる。 後半はSを遅れた。足はボチボチだがペラがしっくりきていない。 毎回ペラは叩いている。3着だが足的にはそんなに良くなかった。 Sは速いと思って放って正解。外すと良くないのであまり触らない。 3日目はちゃんと乗れた。乗り心地はマシ。足自体も悪くない。 コメント
5.02 2.48 4.66 5.63 5.49 4.89 全国勝率
28.0% 3.2% 30.6% 32.0% 33.3% 28.0% 2連率
0.00 4.00 4.81 5.88 5.40 3.50 当地勝率
0.0% 0.0% 29.6% 36.5% 30.3% 10.0% 2連率
0.18 0.24 0.17 0.15 0.16 0.21 ST
53 29 22 30 36 65 モーター
26.2% 36.1% 25.0% 34.9% 25.1% 37.5% 2連率
50 30 31 53 62 20 ボート
27.1% 36.5% 20.4% 38.1% 26.9% 37.8% 2連率
5 6 5 2 4 2 3 1 5 5










S
T
5 2 5 3 3 6 3 3 5 6 2

3 6 4 2 6 3 5 5 3

4

5

6

8R   11R 12R 9R 7R 早見
土屋つちや
西丸にしまる
柳橋やなぎばし
宮武みやたけ
米田よねだ
板倉いたくら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
10,068円
万舟率
33.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 2 2 1 0