2023/08/13 児島 2日目 7R 予選

第41回天領杯

場選択
7R終了時 晴33℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、Sさえ行ければ逃げる雰囲気のある①。
そして、気配は良い②や③が、①に追随しそうだ。
ただ、②は2コースだが、差しとは限らず、捲るパターンもあり、③が上手く立ち王できるかがカギ。
この2人が競り合う場面があれば、④⑤の差しが有効に。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A1 A1 A2 B1
4562 5058 4069 4482 3933 5217 登番
105期 123期 86期 101期 81期 129期
阪本勇介さかもとゆうすけ
前原大道まえはらひろみち
山本修一やまもとしゆういち
守屋美穂もりやみほ
山地正樹やまじまさき
藤原碧生ふじわらあおい



35歳
岡山
52.7kg
26歳
岡山
52.0kg
43歳
岡山
52.0kg
34歳
岡山
45.5kg
47歳
岡山
52.0kg
23歳
岡山
51.5kg
FL
初日4、5着の守屋だが足色は悪くない。センターからまくり先攻だ。藤原碧の逃げ切りも十分。山本修と前原が道中で猛追。

進入

/

2連単

3 = 1 3 - 4 3 - 5

3連単

3 = 1 - 4 3 = 1 - 5
記者予想
※初日は4Rの1走、3コースからコンマ26のSで5着 前検のまま行ってバランスが取れている。Sをしっかりと行くだけ。 ペラは叩いたが合っていない。操作性が悪い。(10R不良航法) ペラは叩いて行った。乗り心地は悪くないし下がることもない。 ※3Rは3コースカドから3着、7Rはコンマ08のSで逃げ1着 前半は良かったが後半は展示からSが届かなかった。ペラを見る。 コメント
4.50 5.96 5.79 6.97 5.82 4.82 全国勝率
20.9% 40.4% 40.3% 51.2% 41.5% 29.5% 2連率
5.15 5.63 6.60 7.20 6.82 4.45 当地勝率
35.0% 38.5% 46.7% 54.4% 56.2% 23.1% 2連率
0.20 0.19 0.16 0.15 0.17 0.18 ST
30 60 51 63 55 19 モーター
36.5% 33.1% 40.8% 36.1% 34.9% 38.0% 2連率
17 15 13 20 27 66 ボート
35.3% 42.1% 32.3% 36.6% 29.7% 48.6% 2連率
5 1 3 4 2 4 5 3 1 2 5










S
T
4 2

3

4

5

6

3R   11R 12R     早見
阪本さかもと
前原まえはら
山本やまもと
守屋もりや
山地やまじ
藤原ふじわら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,438円
万舟率
8.3%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 1 2 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 0 2 1 1 0