2023/08/13 児島 2日目 3R 予選

第41回天領杯

場選択
3R終了時 晴32℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
S展示と周回展示で共に良い動きしていたのが③や⑥だ。
③の攻めが効けば、回り足の良さを活かす⑥が柔軟に捌いてきそうだ。
この2人に対して、①と②がコースの利をしっかりと活かすことができるか否か。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 A1 A2 B1
3874 3454 4562 4842 4909 4557 登番
79期 65期 105期 115期 117期 104期
山本寛久やまもとひろひさ
井川大作いかわだいさく
阪本勇介さかもとゆうすけ
山下昂大やましたこうだい
薮内瑞希やぶうちみずき
松尾光広まつおみつひろ



47歳
岡山
52.0kg
52歳
岡山
58.8kg
35歳
岡山
52.7kg
31歳
岡山
52.5kg
27歳
岡山
44.5kg
33歳
岡山
55.0kg
F1 FL
山下は初日見せ場十分の2着。3コースから全速で攻める。松尾がイン先マイに持ち込めば連。山本寛がまくり差しで切り込む。

進入

/

2連単

3 = 1 3 - 6 3 - 2

3連単

3 = 1 - 6 3 = 1 - 2
記者予想
評判通り。数字の足はない。本体を整備してペラも調整する。 前検より良くはなったが数字通り普通。後半は乗りづらさがあった。 ※初日は4Rの1走、3コースからコンマ26のSで5着 回り足中心に足はいい。レースのクオリティーを上げたい。 阿波勝哉さんのあとなので伸び仕様。チルトを下げてペラを叩いた。 前検にペラを自分の格好にして回り足は良かった。この感じで行く。 コメント
6.58 3.91 4.50 6.26 4.32 4.17 全国勝率
48.6% 19.3% 20.9% 43.4% 18.4% 26.1% 2連率
6.16 4.63 5.15 5.45 4.60 4.90 当地勝率
41.2% 23.0% 35.0% 34.5% 22.6% 31.7% 2連率
0.15 0.17 0.20 0.14 0.15 0.18 ST
17 27 30 35 62 11 モーター
42.1% 30.5% 36.5% 33.3% 30.2% 32.9% 2連率
56 68 17 65 70 23 ボート
32.4% 47.1% 35.3% 32.6% 34.3% 29.4% 2連率
3 1 1 5 5 2 5 3










S
T
2

3

4

5

6

10R   7R 11R 12R 8R 早見
山本やまもと
井川いかわ
阪本さかもと
山下やました
薮内やぶうち
松尾まつお

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,438円
万舟率
8.3%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 1 2 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 0 2 1 1 0