2023/08/13 児島 2日目 11R 鷲羽選抜

第41回天領杯

場選択
11R終了時 晴33℃ 波高1cm 追い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ④ ⑤ ⑥
ここは、①と④のトップ争いになるだろう。
昨日より大幅な気配アップの①がインなので勝機はある。
ただ、隣②がF持ちなので壁無しの状態になる可能性もある。
そうなると、センターの攻めが活きることに。特に、④は捲りや捲り差しの両面で対応できるので、ここの動き方によっては⑤⑥にもチャンスが巡ってくる。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 A1 A1 A1 A1
4842 4069 4418 3717 4172 3822 登番
115期 86期 99期 74期 90期 78期
山下昂大やましたこうだい
山本修一やまもとしゆういち
茅原悠紀かやはらゆうき
立間充宏たつまみつひろ
森定晃史もりさだこうじ
平尾崇典ひらおたかのり



31歳
岡山
52.5kg
43歳
岡山
52.0kg
36歳
岡山
52.1kg
48歳
岡山
54.4kg
40歳
岡山
52.0kg
50歳
岡山
50.0kg
F1 FL
ボート界トップクラスのターン力を誇る茅原のカド戦を軸視。インの平尾がS決めて応戦。立間の先攻めも。山下が展開を突く。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 3 4 - 6

3連単

4 = 1 - 3 4 = 1 - 6
記者予想
回り足中心に足はいい。レースのクオリティーを上げたい。 ペラは叩いたが合っていない。操作性が悪い。(10R不良航法) 方向性を見いだすために前後半で調整を変えた。バランスを取る。 ペラは叩いて行ったが起こしでついてこなかった。 後半は展開不運。すごく良くはないが悪くはないと思う。 2パターンのペラ調整で行ったが、水準に持って行くのは難しそう。 コメント
6.26 5.79 8.36 6.80 6.12 6.53 全国勝率
43.4% 40.3% 61.0% 54.4% 46.8% 44.2% 2連率
5.45 6.60 8.09 6.09 6.20 7.06 当地勝率
34.5% 46.7% 64.9% 44.6% 43.7% 53.3% 2連率
0.14 0.16 0.13 0.13 0.16 0.18 ST
35 51 38 67 29 69 モーター
33.3% 40.8% 31.6% 31.2% 37.5% 36.6% 2連率
65 13 38 35 26 32 ボート
32.6% 32.3% 34.0% 43.6% 34.3% 29.1% 2連率
2 4 2 1 1 2 4 6 4 4










S
T
2 2 5 1 1 2 2

3

4

5

6

3R 7R 5R 4R 1R 6R 早見
山下やました
山本やまもと
茅原かやはら
立間たつま
森定もりさだ
平尾ひらお

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,438円
万舟率
8.3%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 1 2 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 0 2 1 1 0