2023/08/05 児島 3日目 4R 予選

BTS岡山わけ開設2周年記念競走

場選択
4R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
今回も、S展示では③④の行き足が良かった。
特に、カド受け③はS巧者だけに一気の捲り切りも一考。
このセンターを迎え撃つのは、①②の内枠両者。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 A2 A2 B1 B1
5308 4995 3455 4460 3889 4905 登番
132期 121期 65期 101期 80期 117期
藤森拓海ふじもりたくみ
田邉亮蔵たなべりょうぞう
谷本幸司たにもとこうじ
後藤翔之ごとうしょうし
須藤隆雄すとうたかお
土井祥伍どいしょうご



19歳
福岡
52.9kg
32歳
東京
53.9kg
52歳
愛知
51.5kg
37歳
東京
53.6kg
48歳
群馬
53.9kg
28歳
大阪
53.7kg
F1 F1 F1 FL
ペラは仕上がっている後藤。チルトで足のバランスを取ってまくり先攻だ。土井がイン残す。須藤が差す。谷本が道中追い上げ。

進入

/

2連単

3 = 1 3 - 2 3 - 4

3連単

3 = 1 - 2 3 = 1 - 4
記者予想
ペラを叩いて乗りやすい。回り足を求めたことで展示タイムも出た。 手前がきていない。起こしもピット離れも怪しい。ペラを調整する。 Sさえ決められたら道中の操縦性は悪くない。Sが難しい。 後半0.5にして特訓は伸びたが道中乗りづらい。チルトを下げる。 初日の伸びが消えた。ターンはスムーズだがちょっとズレてきた。 転覆したダメージは最小限に抑えられた。新ペラをしっかり叩く。 コメント
2.20 3.66 5.34 6.36 4.40 3.95 全国勝率
6.6% 12.5% 34.5% 45.2% 24.1% 17.9% 2連率
0.00 0.00 6.18 6.41 0.00 5.65 当地勝率
0.0% 0.0% 36.3% 54.0% 0.0% 45.9% 2連率
0.19 0.17 0.14 0.17 0.20 ST
52 35 43 57 60 24 モーター
31.2% 33.5% 28.0% 28.4% 33.5% 39.8% 2連率
67 62 57 12 60 16 ボート
37.8% 26.4% 24.1% 34.0% 46.4% 23.8% 2連率
6 5 2 4 2 3 2 3










S
T
5 5 5 6 3 1 6 1 3 4 2

3

4

5

6

  12R 10R   11R 8R 早見
藤森ふじもり
田邉たなべ
谷本たにもと
後藤ごとう
須藤すとう
土井どい

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,713円
万舟率
8.3%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 1 4 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 3 2 2 0 0