2023/08/04 児島 2日目 11R 予選特選

BTS岡山わけ開設2周年記念競走

場選択
11R終了時 晴32℃ 波高3cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
前半に続いてのインとなる①が、まずは主軸だろう。
しかし、③④⑤⑥の4人がいずれも攻めタイプ。スリットで少しでも覗いたら一気に行くタイプだけに波乱の要素も。
しかも、イン実績が高い①とはいえ、F持ちが懸念材料に。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A2 A2 B1 A1
3857 4460 3158 3713 4766 4074 登番
79期 101期 54期 74期 112期 86期
阿波勝哉あわかつや
後藤翔之ごとうしょうし
島川光男しまかわみつお
伊藤誠二いとうせいじ
石井孝之いしいたかゆき
柳沢一やなぎさわはじめ



50歳
東京
53.6kg
37歳
東京
53.3kg
58歳
広島
52.1kg
48歳
愛知
53.1kg
32歳
群馬
53.7kg
42歳
愛知
52.0kg
F1 F1 FL
イン戦の柳沢がSに集中して押し切る。カド戦の島川が全速旋回。出足、回り足抜群の後藤がまくり差す。S速い伊藤の先攻も。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 3

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 3
記者予想
前回の児島より伸びそうなのでチルト1.5。まずSをつかみたい。 12Rで競って余裕があった。出足と回り足が良くて伸びも悪くない。 前半は全然合っていない。後半の方がまだいいが数字の足はない。 何もせず乗った。Sと展開で着が取れただけで上がりが悪い。 展開もあって着は拾えたが直線は少し弱い。スリット付近は上向き。 足自体は悪くないが行きたい所へ行けない。レース足が良くない。 コメント
4.34 6.36 6.39 5.94 4.98 6.82 全国勝率
13.7% 45.2% 47.5% 39.3% 34.1% 44.3% 2連率
4.50 6.41 6.29 7.89 0.00 5.83 当地勝率
20.0% 54.0% 45.5% 66.6% 0.0% 30.0% 2連率
0.18 0.14 0.16 0.13 0.17 0.13 ST
62 57 13 17 34 64 モーター
31.2% 28.4% 40.1% 41.1% 22.9% 35.6% 2連率
61 12 68 66 29 30 ボート
32.3% 34.0% 44.6% 47.9% 27.1% 35.7% 2連率
4 2 3 3 1 2 1 2 2 4










S
T
2 1 3 5 2 1 2

3

4

5

6

6R 5R 2R 4R 3R 7R 早見
阿波あわ
後藤ごとう
島川しまかわ
伊藤いとう
石井いしい
柳沢やなぎさわ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
2,965円
万舟率
8.3%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 2 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 1 2 1 0 0