2023/07/29 児島 3日目 1R 朝得ガァ~コ戦

山陽新聞社杯

場選択
1R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、地元①の逃げが中心だろう。
そして、S展示ではカドの分だけ伸び気味だった④。ここが仕掛ければ⑤に出番。
一方、そのS展示で後手を踏んだ②だが、回り足は悪くない。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 B1 B1 A1
5006 3491 4508 5178 3934 4089 登番
121期 67期 102期 128期 81期 87期
久保原秀人くぼはらひでと
富永茂とみながしげる
野間大樹のまだいき
成貞琳平なりさだりんぺい
鋤柄貴俊すきがらたかとし
妹尾忠幸せのおただゆき



26歳
群馬
53.5kg
55歳
福岡
52.0kg
34歳
大阪
51.0kg
27歳
愛知
52.7kg
46歳
愛知
52.1kg
42歳
岡山
53.5kg
FL
今節は順調に予選を突破した妹尾。キッチリ逃げて準優へ弾みを付ける。足色ひと息も野間がスピードで勝負。鋤柄が差す。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 2 1 - 6

3連単

1 = 4 - 2 1 = 4 - 6
記者予想
ペラはちょっと叩いたくらい。直線はいい。2走とも展開が悪かった。 展開で取れた1着。行き足はいいが回ったあとの押しがない。 ターン回りは悲観することないが伸びがない。追い付かれていた。 直線はいいし足は悪くない。操縦性が難しいのでペラは叩いている。 初日後半は展開がなかっただけ。回ってから重いが押してくれた。 出ているとは思わないがターン回りはきている。レースはできる。 コメント
3.72 3.48 4.36 2.52 4.41 6.09 全国勝率
13.8% 17.0% 18.0% 4.3% 17.3% 37.4% 2連率
4.11 3.50 5.26 0.00 0.00 6.22 当地勝率
33.3% 20.0% 25.9% 0.0% 0.0% 42.1% 2連率
0.20 0.18 0.18 0.24 0.16 0.16 ST
51 67 31 20 14 29 モーター
41.9% 31.8% 35.1% 46.1% 40.4% 35.3% 2連率
60 40 25 73 57 41 ボート
48.3% 36.9% 26.9% 24.7% 23.5% 32.5% 2連率
6 6 4 3 5 4 5 1 6










S
T
6 6 1 6 4 5 5 1 1 2 2

3

4

5

6

    9R   6R 11R 早見
久保原くぼはら
富永とみなが
野間のま
成貞なりさだ
鋤柄すきがら
妹尾せのお

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,878円
万舟率
25.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 1 0 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 1 0 1 2 0