2023/07/08 児島 4日目 9R 予選

第22回シモデンカップ

場選択
9R終了時 曇り26℃ 波高1cm 向い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ③ ⑤ ⑥
機力は厳しいが、インならば勝機はある①。
しかし、②が前半でFを切ったばかりなので、気配良好な③の攻めが活きる可能性は十分だ。
そして、コースは遠いものの、展示気配が良い⑤や⑥にもチャンス。特に、前半を見るかぎり⑥の舟足は良かった。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 B1 B1 A1
4220 4411 3863 5093 3901 4089 登番
92期 99期 79期 124期 80期 87期
深川和仁ふかがわかずひと
沢田昭宏さわだあきひろ
海老澤泰行えびさわやすゆき
浦野海うらのかい
松田憲幸まつだのりゆき
妹尾忠幸せのおただゆき



41歳
香川
53.1kg
37歳
大阪
53.0kg
49歳
東京
55.8kg
21歳
福岡
51.0kg
46歳
山口
52.0kg
42歳
岡山
53.3kg
FL
予想外の苦戦を強いられた妹尾だがここは逃げ切る。3コースの浦野が全速強襲。沢田がまくり差す。海老澤が道中で粘る。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 5 1 - 4

3連単

1 = 3 - 5 1 = 3 - 4
記者予想
特徴がなくて足は普通。悪くはない。ペラに反応も出てきた。 すごく回る形のペラをオーソドックスにしたが合わせ切れてない。 12Rは止めて行った。スリット付近は悪くないがパワーがない。 Sは全速。あんなに速いと思わなかった。いつもの形にペラ調整。 下がっていた。ペラをやり直す。 限界まで回転を上げて行った。3日目に関しては回り過ぎ。 コメント
5.31 5.34 4.78 4.45 4.35 6.27 全国勝率
30.5% 32.0% 31.3% 21.9% 22.5% 40.6% 2連率
5.84 5.86 4.00 3.55 5.02 6.32 当地勝率
44.7% 34.4% 28.5% 17.2% 28.5% 44.0% 2連率
0.15 0.18 0.16 0.19 0.19 0.16 ST
52 66 22 24 50 31 モーター
32.5% 33.3% 25.8% 41.1% 24.1% 39.4% 2連率
41 25 47 54 73 50 ボート
35.2% 22.5% 28.5% 29.7% 26.3% 25.6% 2連率
1 3 4 1 4 3 4 3 5










S
T
5 3 4 3 5 5 3 1 4 6 4 2

4 4 4 6 5 1 4 6 5 3

6 2 3 3 4

5

6

3R 2R   4R 5R 1R 早見
深川ふかがわ
沢田さわだ
海老澤えびさわ
浦野うらの
松田まつだ
妹尾せのお

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,007円
万舟率
0.0%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 4 2 0 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 3 3 1 0 0