2023/07/08 児島 4日目 2R 予選

第22回シモデンカップ

場選択
2R終了時 曇り27℃ 波高1cm 向い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、①と②の逃げ、差しがベースの展開になるだろう。
直線部分ではそれほど目立たなかった③④だが、回り足に関しては③の掛かりは悪くなさそうだ。
今節の④は機力的に苦しんでいるものの、③が攻め行けば展開は開ける。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A1 B1 A2 B1
4060 4406 4370 4411 3868 3075 登番
86期 99期 97期 99期 79期 51期
島田一生しまだいつせい
幸野史明こうのふみあき
山口達也やまぐちたつや
沢田昭宏さわだあきひろ
尾形栄治おがたえいじ
中村裕将なかむらひろのぶ



44歳
福岡
53.9kg
38歳
福岡
51.0kg
36歳
岡山
54.3kg
37歳
大阪
53.0kg
47歳
東京
52.5kg
60歳
埼玉
52.3kg
F1 FL
展開不運が続く山口達だが、このままでは終われない。白星で流れを変える。イン中村が先マイなら連。沢田がまくり先攻も。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 3 4 - 5

3連単

4 = 1 - 3 4 = 1 - 5
記者予想
足は良くもなっていないし、悪くもなっていない。 ひと通り調整してかみ合ってきた。道中で競れる足になっている。 整備をした分、少しは上向いたがそこからは変化がない。 すごく回る形のペラをオーソドックスにしたが合わせ切れてない。 後半が操縦不能で一番ダメ。レースができる乗り味にしたい。 雨と気温に回転を合わせる作業。勝つ人も負ける人もいて普通。 コメント
5.21 4.98 6.62 5.34 4.36 4.77 全国勝率
36.9% 30.6% 54.7% 32.0% 20.5% 25.6% 2連率
5.28 4.72 6.35 5.86 3.40 0.00 当地勝率
37.9% 17.2% 44.4% 34.4% 20.0% 0.0% 2連率
0.16 0.17 0.14 0.18 0.18 0.16 ST
43 38 36 66 14 32 モーター
29.7% 33.0% 24.1% 33.3% 43.5% 34.4% 2連率
34 20 71 25 33 46 ボート
24.5% 36.0% 27.6% 22.5% 20.5% 36.7% 2連率
5 6 4 5 4 4 1 6 3 3










S
T
1 6 4 5 4 4 6 2 2

6 6 1 3 6 4 4 5 6 4 5 3

4

5

6

  8R 11R 9R 10R 6R 早見
島田しまだ
幸野こうの
山口やまぐち
沢田さわだ
尾形おがた
中村なかむら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,007円
万舟率
0.0%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 4 2 0 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 3 3 1 0 0