2023/07/06 児島 2日目 8R 予選

第22回シモデンカップ

場選択
8R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示で遅れた①と②の見極めが非常に難しい。
しかも、中枠勢③④のS力や、ここまでのレース内容が良いだけに、この2人にも魅力的だ。
昨日、2・1着とした⑥。そのひとつ内の⑤が前節Fを切ったばかりなので、踏み込みに慎重になればS力を活かしての捲り差しも妙味だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 B1 A1 A2
4342 3869 4811 4989 4089 3589 登番
96期 79期 114期 120期 87期 70期
谷野錬志やのれんし
井芹大志いせりだいじ
向井田佑紀むかいだゆうき
石原翼いしはらつばさ
妹尾忠幸せのおただゆき
西村勝にしむらまさる



38歳
静岡
52.0kg
47歳
福岡
54.3kg
34歳
広島
50.5kg
26歳
静岡
52.0kg
42歳
岡山
52.7kg
49歳
埼玉
54.4kg
F1 FL
当地巧者の西村がSを決めてイン押し切る。2コースの妹尾が的確にさばいて連。今期好調な石原が全速強襲。谷野が道中迫る。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 6

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 6
記者予想
ペラ調整で後半の方がつながりは良かった。戦える感じはある。 ペラで逆の調整をしたり戻したり。普通で乗り心地は悪くない。 後半はペラの形を変えチルトも下げた。ターン足はこっちがいい。 押し感もあるし乗り心地もいい。スリットからの伸びを求めて調整。 2走ともレースに行くと合っていない感じ。ペラを合わせたい。 掛からずターンで流れた。前を向いてからの進み具合も良くない。 コメント
7.09 4.51 5.17 6.08 6.27 5.59 全国勝率
50.4% 28.0% 33.3% 48.3% 40.6% 46.4% 2連率
7.44 6.50 5.60 5.36 6.32 0.00 当地勝率
33.3% 60.0% 45.0% 27.2% 44.0% 0.0% 2連率
0.13 0.18 0.17 0.14 0.16 0.17 ST
71 33 62 64 31 45 モーター
28.5% 28.8% 33.6% 32.5% 39.4% 28.3% 2連率
69 37 38 14 50 12 ボート
26.9% 24.3% 33.3% 38.7% 25.6% 31.6% 2連率
2 1 3 1 5 3 3 5 6










S
T
5 1 1 3 2

3

4

5

6

  2R 3R 4R 12R 1R 早見
谷野やの
井芹いせり
向井田むかいだ
石原いしはら
妹尾せのお
西村にしむら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,915円
万舟率
0.0%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 2 0 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 0 1 2 0 0