ボートレース児島
舟券傾向と対策
 レース場特有の出目はある。児島も例外ではなく、出現率の割に配当が良い出目というものが存在する。そのような出目を強く意識しながら、予想に組み込むことで舟券の収支は上がってくる。回収率が高い出目は特に覚えたい。


当然のことだがボートレースでは「1」の1着の出目が出現率が高い。児島でも2連単の「1-2」は実に21.6%もある。次いで「1-3」が14.6%、「1-4」が12.4%だ。この3つだけでも足すと40%近くになる。
 しかし、回収率がその出現率に見合うかは話が違ってくる。1号艇の頭なら最も回収率が高いのは「1-5」の93.4%。これは回収率の基準となる75%を大幅に上回っているため、児島では意識すべき出目と言えるだろう。
 2号艇や3号艇の1着を見ると回収率で良い出目がほとんどない。回収率が低いということはファンが思っている以上に決まっていないことを意味しているので注意が必要だろう。
 4号艇や5号艇はクセがあるものの、高い回収率も存在する。「4-2」や「5-1」など。3連単まで広げると「5-1-2」は回収率が125.6%と優秀そのもの。5コースまくり差しから、内2艇の2、3着残しという展開。このまくり差しが入らず逃げた場合の「1-5-2」も回収率が124.6%ある。「1」「2」「5」の絡みは児島で注目の出目のようだ。