
平和島
平和島
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
初日は比較的穏やかなコンディションではあったが、イン受難水面の当地らしく1枠の敗退が相次ぎ、万舟券決着は計5回。90倍台の配当も3本飛び出すなど、荒れ模様の幕開けとなった。
その中でドリーム戦は人気を背負った東都のエース・濱野谷憲吾がしっかり逃げて白星発進を飾った。エンジンには転覆歴があるが「ちょっと重かったけど、乗りやすかったし行き足も良かった」と振り返り、事故の影響もなさそうな様子を見せた。
唯一の連勝発進は若手の上條暢嵩。ともにダッシュからまくり差しを決めてのものだったが、「伸びはまあまあだけど、ターン回りはいいとは思っていない。進みが甘い」と納得顔ではなかった。だが「着は取れているので欲張らずに」と、当面は微調整で臨みそうな素振りも見せていた。
また、連勝とはいかなかったが中田竜太も1、2着と連対スタート。こちらは「後半はグリップもしていたし、伸びも落ちていなかった。細かい調整は必要だけど十分戦える」と満足げな様子だった。2日目は3枠でうまくいけば連対も狙えそうだ。
2日目ドリーム組では、1枠を託された峰竜太が「足は良かった。バランスが取れていいと思う」と3、4着という結果以上の手応えはあった様子。「後ろを走るとちょっと乗りづらさはあった」とのことだが、時間もあるだけに調整は合わせてくるだろう。
2枠の馬場貴也は「ストレートに関しては自信がないけどしっかりグリップはしていた」とのこと。仕上がり十分とはいかないが、2コースは手と合う位置なだけに調整次第では怖い存在だ。
一方で「選手になってから平和島で一番出ていない」と語った宮之原輝紀や、「良くない。いいところがないね」と表情を曇らせた寺田祥は忙しい1日となるかもしれない。
注目ワード
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
平和島
江戸川
下関
平和島
平和島
平和島
平和島
児島
平和島
大村
平和島