
若松
若松
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
新エンジン9節目のボートレース若松GI「第69回九州地区選手権競走」は13日、2日目を開催した。強めの追い風と時折突風が吹いたこともあり、3R以降は安定板が装着された。
2日目12Rのドリーム戦は瓜生正義がイン速攻。差した深川真二と羽野直也にかなり肉薄されたが、何とか振り切った。これで3戦2勝の好ペース。茅原悠紀の周年優出エンジンを手にしているだけに、このまま突っ走ってもおかしくはない。
前検を思えばかなり上昇させている羽野が2着。深川も惜敗とも言える3着で十分戦えるレベルまでパワーアップさせている。
初日連勝発進だった前田将太はドリーム戦6号艇だったこともあり4着と敗れているが、もう1人の末永和也の方は惜敗の2着でオール2連対をキープ。ただ、安定板の影響か初日ほどパンチがある雰囲気ではなかった点はやや心配か。
初日のドリーム戦で峰竜太に激しい抵抗を受けて6着と大敗していた西山貴浩は2着2本と反撃を開始。8Rではインで敗れたが足自体は「今井貴士さんともそんなに変わらなかった」と最近の当地の中ではかなり良さそうな部類。初日の接触で体は痛そうだが、予選突破は大丈夫そうな雰囲気だ。
なお、11Rの1周2マークでブイに接触して転覆した峰は選手責任プラス今節2回目の不良航法で賞典除外になったが、負傷のため残念無念の帰郷…。その転覆に巻き込まれた高倉和士は3日目から新ペラに交換。岡村慶太とどちらが節一か…くらい評判だったので、足落ちが心配される。
6超抜級 | 水摩 敦 岡村 慶太 |
---|---|
5上位級 | 瓜生 正義 今井 貴士 前田 将太 高倉 和士 竹下 大樹 |
4中堅上位級 | 深川 真二 原田 幸哉 森永 淳 石橋 道友 里岡 右貴 下條 雄太郎 西山 貴浩 松尾 昂明 川野 芽唯 桑原 悠 小池 公生 古澤 光紀 塩田 北斗 石倉 洋行 村上 遼 安河内 将 竹井 貴史 羽野 直也 溝口 海義也 末永 和也 |
3中堅級 | 田頭 実 吉田 一郎 石川 真二 岩崎 正哉 益田 啓司 江夏 満 枝尾 賢 長野 壮志郎 川上 剛 岡崎 恭裕 奈須 啓太 木下 大將 宮地 元輝 中 亮太 定松 勇樹 |
2下位級 | 日高 逸子 赤坂 俊輔 篠崎 仁志 渡邉 優美 新開 航 安河内 健 |
1ワースト | 上野 真之介 |
注目ワード
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
若松
三国
三国
三国
尼崎
若松
若松
若松
若松
住之江
三国
三国
三国
尼崎