
多摩川
多摩川
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
2日目の12Rはドリーム2nd。レースはイン永田秀二に、3コースから山崎義明が握って攻める展開。やや脇が甘くなった永田の懐を、鮮やかにまくり差したのは荒川健太。序盤3走は精彩を欠いていただけに、ここでの一撃で3連単5-1-6は6万9020円の高配当となった。ただ荒川は舟足の方は「足が劣勢なので、ペラを違う格好にしたら失敗だった。展示は落ちたし、ピット離れも良くなかったので、終わったら叩き直そうと思ってたんだけど…。1Mは風のおかげかな。道中は詰めてこられなかったし、このペラでもう一回走ってみようと思う。ダメだったら、また叩き直します。(足は半信半疑か?)そうですね」とのこと。見立てでも中堅一杯という印象だ。ちなみに2nd組では、握って攻めた山崎がやはり舟足は強め。井上忠政もスリット一瞬、角度をつけて回った時の足はまずまず。江口晃生は中堅少々の動きで、中澤和志は現状では中堅怪しいレース足。
予選レースに散った初日1st組では、仲口博崇が2日目連勝と好調モード。「インパクトのあるレースはできたかなと思う。どっちかというと、セカンド、サードの足がいいのかな」と仕上がりの方も順調。4戦3勝のオール連対と、シリーズリーダーとして一歩抜け出してきた。
6超抜級 | 本橋 克洋 |
---|---|
5上位級 | 仲口 博崇 |
4中堅上位級 | 江口 晃生 山崎 義明 滝沢 芳行 渡邉 睦広 柳田 英明 山本 光雄 小川 知行 尾形 栄治 関口 智久 金子 拓矢 渡部 悟 荒井 翔伍 近江 翔吾 吉田 凌太朗 井上 忠政 石田 貴洋 大塚 雅治 |
3中堅級 | 池田 雷太 鈴木 博 淺香 文武 大澤 普司 中村 尊 萬 正嗣 佐藤 旭 大澤 大夢 牧原 崇 鈴木 峻佑 永田 秀二 乃村 康友 岩永 雅人 松山 将吾 原村 拓也 田中 勇輔 島崎 丈一朗 |
2下位級 | 中西 宏文 増田 進 中澤 和志 川上 清人 荒川 健太 多田 有佑 伊藤 紘章 加藤 啓太 春園 功太 石原 光 |
注目ワード
下関
若松
蒲郡
丸亀
多摩川
多摩川
多摩川
多摩川
津
桐生
琵琶湖