
若松
若松
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
4日間開催の「トータルプロデュースカップ」は早くも準優勝戦を迎える。
前半2着で連勝はストップしたが原田幸哉が予選をトップクリアし、2日目連勝の赤岩善生が2位。エース機候補のエンジンに乗る嶋義信はドリーム組を押しのけて3位。準優1号艇を手にした。
嶋が登場の9Rはエンジンメンバーが一番楽な組合わせ。パワー面では内枠で格上の北村征嗣、下條雄太郎よりも渡辺真至や新開航の方が優勢だけに2、3着争いは波乱含み。
赤岩が登場の10Rは2コース確保へ動く濱田隆浩がいて、赤岩はピンチの場面も想定できる。4カドになりそうな赤坂俊輔が伸び型。この一撃が怖い。
原田が登場の11Rは順当ムード。好パワーに仕上がった松下一也が追走一番手だが、下関企業杯で初優出初優勝した山川雄大が5号艇に控える。2、3着争いは波乱があるかもしれない。
なお、準優ボーダーは6.00で一柳和孝が次点に泣いた。
5上位級 | 赤岩 善生 佐々木 裕美 平田 さやか 木村 紗友希 嶋 義信 土屋 実沙希 向井田 真紀 前原 哉 山川 雄大 来田 衣織 石原 光 |
---|---|
4中堅上位級 | 一柳 和孝 原田 幸哉 渡辺 真至 北村 征嗣 中島 真二 赤坂 俊輔 松下 一也 下河 雅史 |
3中堅級 | 金子 順一 堤 昇 西村 勝 鈴木 賢一 切田 潤二 大西 隆洋 濱田 隆浩 前野 竜一 宇野 博之 下條 雄太郎 幸野 史明 坂元 浩仁 三苫 晃幸 新開 航 金子 七海 |
2下位級 | 宮本 裕之 冨田 秀幸 渡 修平 河上 哲也 大熊 辰弥 星 栄爾 笠置 博之 篠原 飛翔 宮崎 つぐみ |
芦屋
芦屋
戸田
下関
若松
若松
若松
若松
丸亀
丸亀
丸亀
丸亀
丸亀