ボートレース江戸川

江戸川

パワーは作間章と安達裕樹がツートップ!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

3日目は2Rでメガトン級の高配当が飛び出した。6コースの松井洪弥が一気にまくって1着。5コースの生方靖亜がまくり差してデビュー後初の2着。品川賢次がインで立て直して3着に入り、3連単6-5-1は134790円となった。

3日目はインが8勝で、逃げは6本。今節の中では一番インが強かった。4日目の出走表を見ると、更にインの強さが増しそうなメンバー構成。4日目は気温がかなり高くなる予報で、回転が上がらずインが苦戦する可能性があるが、4R以降はエンジンも出ている選手が1枠ズラリ。中堅程度なのは10Rの秋山直之と11Rの橋本久和ぐらいだ。

エンジンパワーは作間章安達裕樹がツートップ。作間は得点率1位、安達は3位タイにつけている。大澤普司は2位だが「伸びというか行き足が弱くて、全速で来られると追いつかれてしまう。いいのは乗り心地。乗り心地型です」と、オール2連対の選手とは思えないようなコメント。それでも3日目10Rで強烈なまくりを決めた通り、乗りっぷりは抜群。仮に連勝して、作間が1、2着の場合は、大澤と作間が9.83で並ぶ事になる。

13位以下の選手では橋本、内堀学本橋克洋あたりが準優進出が可能な足。一方、飯山泰は1着でも準優進出は難しくなった。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
6超抜級 飯山 泰 安達 裕樹
5上位級 澤 大介 作間 章 花本 夏樹 南 佑典
4中堅上位級 萩原 善行 奥平 拓也 本橋 克洋 黒崎 竜也 萬 正嗣 渡邉 雄朗 中山 将 畑 竜生
3中堅級 内山 文典 高柳 成聡 橋本 久和 高橋 勲 鳥居塚 孝博 大澤 普司 佐口 達也 秋山 直之 荻野 裕介 小林 泰 津久井 拓也 森作 広大 石塚 裕介 野村 誠 内堀 学 伏田 裕隆 中北 将史 寺島 吉彦 松井 洪弥 武藤 直志 澤崎 雄哉 門間 雄大 片岡 大地 宇留田 翔平 中島 航 生方 靖亜
2下位級 行谷 吉範 品川 賢次 荒川 健太 吉村 茂樹 多田 有佑 永瀬 巧 石岡 将太 豊田 健士郎