ボートレース江戸川

江戸川

石倉洋行が得点率トップに立つ!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

3日目が終了して得点率トップに立ったのは石倉洋行。2位が浅見宗孝、3位が磯部誠で4位が尾嶋一広、5位が柏野幸二、6位タイが岡部哲佐々木和伸という顔ぶれ。今節の目玉と言っていい柳沢一は3日目まで2着以上がなく、予選突破が絶望的になった。得点率上位の選手でエンジンも上位級と言えるのは尾嶋、柏野、岡部の3人。浅見と磯部は中堅上位。石倉と佐々木は中堅くらいしかない。初日は8R以降が中止打ち切り、2日目は10Rから安定板使用。3日目は12Rで安定板を使用したことでも分かる通り、水面が悪い状態でのレースが多かった。石倉と浅見はまさに波水面がプラスに作用した。

準優勝負は度外視して、3日目にエンジンが出ていたのは飯田庄吾宮本紀美松本一毅山口隆史、尾嶋、栢場優子吉本正昭、柏野、岡部、宗行治哉小川広大芹澤克彦末永由楽中井俊祐照屋厚仁は2日目の後半は上位級だったが、3日目はそれほどでもなかった。

注目はエース機とタッグを組む芹澤。3日目の前半までは「伸びはいいが…」と言う状態だったが、後半のレース後は「今が一番良かった。これをキープしたい」と、狙っていた手前系へシフトできた感じ。4日目には14号機本来のパワーを引き出してくるかもしれない。岡部はその芹澤よりも「ターン回りは強めでした」と。こちらにも注目を。

1Rでは嶋義信が今節2度目の出遅れ返還(ともに責任外)という珍しい出来事があった。1回目は浮遊物の巻きつけで、2回目は電気系統のトラブル。4日目は1R1枠。憂さ晴らしの逃走に期待したい。

なお、雑賀勇貴は負傷のため途中帰郷。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 柏野 幸二 芹澤 克彦 照屋 厚仁 尾嶋 一広 松本 一毅
4中堅上位級 吉本 正昭 渡辺 千草 栢場 優子 香川 素子 瀬川 公則 中井 俊祐 小川 広大 末永 由楽 戸塚 邦好 磯部 誠 齊藤 大将 宗行 治哉
3中堅級 宮本 紀美 馬袋 義則 岡部 哲 佐々木 和伸 山本 寛久 浅見 宗孝 向井 美鈴 西原 明生 杉江 浩明 柳沢 一 細川 裕子 山口 隆史 松尾 昂明 中田 元泰 葛原 大陽 石倉 洋行 篠田 優也 森永 隆 今泉 友吾 下寺 秀和 飯田 庄吾 新田 有理 柴田 直哉 石原 翼
2下位級 谷川 里江 豊田 訓靖 小林 享 寺本 昇平 桑島 和宏 嶋 義信 雑賀 勇貴