ボートレース津

優勝戦1号艇は稲田浩二が獲得!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

波乱は最終レースに待っていた。準優10Rは黒崎竜也濱崎直矢にまくられるも道中立て直して1着突破に成功。準優11Rは稲田浩二が他艇を寄せ付けず逃走。1枠勢が期待に応えて最終レースへバトンが渡った。

予選トップの山田祐也はここまでスタートもばっちり決めて足も快調な仕上がり。まず負けないと思われた。6枠だった山崎郡が朝の特訓で負傷となり欠場、5艇立てはインがきつくなるがそんな問題ではなかった。センター勢がゼロ台のSを決めたのに対し山田はなんとコンマ20。伸び返したとはいえ、ただ回るだけの状況となってしまった。佐々木和伸が差し、さらに内へ勢い良く飛び込んできたのが松本庸平。山田は3連単にすら絡めず3万円を超える穴を提供してしまった。

ポールポジションは稲田。足に関しては「普通ぐらい」と景気のいい言葉は出てこないが、彼の普通は『一緒』という意味。決して上位に負けるとかではない。インタビューを掘り下げていくと「是澤(孝宏)とスリットは一緒」と。是澤は節イチレベル、彼と一緒なら問題はない。昨年4月三国以来の優勝へ一目散だ。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
6超抜級 佐々木 和伸 松本 浩貴
5上位級 大庭 元明 黒崎 竜也 濱崎 直矢 若狭 奈美子 山田 祐也
4中堅上位級 吉川 昭男 福嶋 智之 古賀 千晶 伴 将典 稲田 浩二 松本 庸平 是澤 孝宏 小林 泰 池田 雄祐 宮内 直哉
3中堅級 塚本 太二郎 渡 修平 池田 明美 田中 辰彦 小山 勉 内堀 学 島村 隆幸 金子 和之
2下位級 西田 靖 垣内 清美 池上 隆行 諏訪 忠宏 中渡 修作 松浦 勝 中島 真二 花本 夏樹 今井 裕梨 鈴木 勝博 新田 泰章 篠木 亜衣花 山崎 郡 伊倉 光 和田 拓也 吉川 貴仁 山川 波乙
1ワースト 井川 真人 岡部 貴司 柘植 政浩 大豆生田 蒼