ボートレース江戸川

江戸川

当地好相性の妹尾忠幸が優勝戦1号艇!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

順延をはさんで、仕切り直しとなった3日目。10Rからは安定板を使用したが、それほど悪い水面ではなかった。

優出争いは10Rでまくり1着の岡田憲行と3着入線の西島義則に当確ランプが点灯。11Rではまくり差しで1着の妹尾忠幸の優出が決まり、2着だった眞田英二は12Rの結果待ちに。その12Rは船岡洋一郎がイン逃げで1着。藤山雅弘は2着で優出を決め、郷原章平は3着に終わって、結果待ちだった眞田が優勝戦の6枠に滑り込んだ。

優勝戦の1枠をゲットした妹尾は、当地一般戦で7節連続の優出。当地通算では8優出4Vと勝負強さも光っている。ただ「前回F切っているので、今回は迷惑かけられません」と、スタートで攻めるつもりはなさそう。0台スタートで攻められると対応できないかもしれない。

船岡は「まくりたいです」ときっぱり。3コースなら自力で行ける絶好の位置。「波がなければスタートは簡単です」なら、まくり逆転も十分ある。藤山は優勝戦のメンバーで一番出ている。2コースからスムーズに差し切りも考えられる。

岡田、西島、眞田は船岡に展開を作ってほしいところだろう。2、3着なら岡田がおもしろいが、単穴で狙うのなら実績最上位の西島を推奨したい。

なお、坪内実は病気のため、関裕也は家事都合のため、途中帰郷になった。また、最終日は岩津徹郎越智照浩が1回乗り希望を出している。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
6超抜級 郷原 章平
5上位級 安田 政彦 妹尾 忠幸 藤山 雅弘 齋藤 竜次 大塚 康雅
4中堅上位級 西島 義則 坪内 実 井川 大作 村越 篤 眞田 英二 宮地 博士 作間 章 山本 良一 阪本 勇介 太田 潮 鈴谷 一平 畑田 汰一
3中堅級 渋谷 正義 渡辺 豊 出本 正博 堂原 洋史 吉原 聖人 下田 哲也 尾形 栄治 岡田 憲行 岩津 徹郎 野末 智一 杉田 篤光 松村 敏 中島 浩哉 関 裕也 桑島 和宏 船岡 洋一郎 永井 亮次 加藤 政彦 山川 雄大 木場 悠介 久永 祥平
2下位級 原田 正己 奥平 拓也 吉村 和也 越智 照浩 三浦 裕貴 近藤 雄一郎
1ワースト 永田 郁弥