ボートレース若松

若松

準優1号艇は中村晃朋、松下一也、中田達也

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

6日間開催の「第36回日本財団会長杯」は準優勝戦を迎える。

中堅域から脱出できなかった格上の2人、田中信一郎山口剛は4、5位での予選通過となって準優は2号艇。足を考えると優出も絶対的ではない感じ。田中はボートが交換されるので、それが吉と出ればいいが、山口は出ない原因がギアケースにあると分かっているのに、まだ整備制限が掛かっているのでそれを整備できないという。やれば絶対出るのに…と悔やんでいる状況だ。

主役2人を差し置いて予選トップ通過は中村晃朋松下一也中田達也も1号艇を確保して、準優は1号艇トリオの逃げ3連発が見られそう。ただ、準優10Rはカドに板橋侑我がいて、波乱の余地があるかも。

なお、準優ボーダーは5.80の品川賢次金子良昭が次点に泣いた。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 藤井 定美 西 茂登子 山口 高志 西野 翔太 野口 勝弘 浜田 亜理沙 中村 晃朋 中田 達也 板橋 侑我
4中堅上位級 山室 展弘 田中 信一郎 松田 英数 佐藤 大介 飯山 晃三 林 恵祐 山口 剛 松下 一也 大串 重幸 菅野 はやか 村上 遼 鈴木 雅希 西岡 成美
3中堅級 柳田 英明 竹田 広樹 黒田 誠司 品川 賢次 泉 啓文 佐口 達也 北村 征嗣 安東 幸治 中島 浩哉 峰重 力也 石丸 海渡 戸敷 晃美 柴田 朋哉
2下位級 金子 良昭 行谷 吉範 道上 千夏 伊藤 誠二 豊田 聡 片岡 秀樹 赤坂 俊輔 野田部 宏子 桐村 翔太
1ワースト 伊藤 玲奈