ボートレース多摩川

多摩川

今坂晃広、長嶋万記の静岡勢が揃って当地初優勝!!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

今節の多摩川はW優勝戦。まずは11Rの男子優勝戦。1号艇はW準優勝戦を連勝した柳沢一。2号艇は男子トップの仕上がりの角谷健吾。進入は枠なりの3対3。スロー勢はコンマ20前後の踏み込み。カドから今坂晃広がダッシュをつけたスタートを決め、そのまま伸び切る。1Mでは3号艇の馬場貴也が抵抗を見せるが、今坂が振り切り一気のまくりを決める。5号艇の大池佑来はまくり差しに入れず、大外から吉川喜継が最内を差し込み2番手で追走。柳沢、角谷での3着争いは柳沢が競り勝った。今坂は多摩川では初めての優勝となった。

続いて女子優勝戦。エース26号機の角ひとみが1号艇。レースは枠なりの3対3。スリットでは2号艇の長嶋万記が優勢。インの角がエース機パワーで1Mまでに伸び返し、先マイに成功。それでもプレッシャーを感じたのか、ターンマークは若干外し気味に…。冷静に差しを入れた長嶋がバック抜け出して優勝を決めた。角は2Mで切り込んできた山川美由紀をかわして2着を確保。山川が3着。長嶋は多摩川初、今年は6度目の優勝となった。

男女ともに静岡勢の優勝で幕を閉じた。