ボートレース多摩川

多摩川

今井貴士が好素性機をゲット!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

年度末の多摩川は恒例の澤乃井カップ。6日間W準優勝制のシリーズとなる。上位エンジンが多く出場しているが、2連対率20%前後のエンジンも出ており、凡機を引いた選手は苦戦しそうな予感。

今節は「多摩川巧者決定戦」と銘打たれており、その筆頭はやはり村田修次。手にしたエンジンは2連対率40%で、行き足、伸びは悪くない素性。休み明けでも純地元なら機敏な立ち回りを見せてくれるはずだ。記念級に成長してきている松村敏も注目の存在。低調エンジンをどこまで立て直せるかが鍵だが、艇界屈指のスタート力と今の勢いを考えれば買いだ。

64号機をゲットした今井貴士にも注目したい。前節の佐藤翼が節イチに仕上げたパワー機。本人向きの実戦系のエンジンなら、Vまで可能とみた。66号機も調整が合えば64号機と対等に戦えるモーター。小坂尚哉はきっちり調整できれば上位浮上は十分。選抜戦1号艇の芝田浩治や伸び寄りの13号機の榎幸司も侮れない存在。選抜戦からは漏れたが、矢後剛田中和也、進藤侑も実力はあるだけに軽視はできない。

当地トップ級のパワーを誇る26号機は青木義一、上位エンジンの28号機は阪本聖秀、伸びる51号機は山崎昭生。前節超抜だった40号機は吉田健太郎が手にした。実戦向きの68号機の重富伸也も穴をあけそうなムード。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 今井 貴士
4中堅上位級 山崎 昭生 阪本 聖秀 村田 修次 川合 理司 青木 義一 吉田 健太郎 松田 隆司 多田 有佑 重富 伸也 小坂 尚哉 松本 弓雄 抹香 雄三 石岡 将太
3中堅級 内山 文典 矢後 剛 中谷 有希 芝田 浩治 宮西 真昭 坂野 泰章 米田 隆弘 西村 秀樹 宮地 秀祈 佐竹 恒彦 細川 明人 上之 晃弘 大熊 辰弥 後藤 陽介 中島 真二 平野 和明 浅野 由将 榎 幸司 進藤 侑 前田 健太郎 田中 和也 豊田 泰洋 黄金井 力良 葛原 大陽 佐藤 隆太郎 染川 直哉
2下位級 北岡 淳 塚崎 勝 富永 茂 豊田 訓靖 松村 敏 高山 智至