
江戸川
江戸川
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
3日目は水面も穏やかで、今節初めて安定板がない中でレースが争われた。水面が良かったこともあってアウトから積極的に仕掛ける選手の台頭も目立ち、好配当が頻発。万舟券が5本飛び出したが、うち3本は1号艇から外枠勢が2、3着に絡んでの万舟券だった。
予選ラストを前に得点率トップに立つのは4戦オール2連対の平見真彦。3日目は同期の内堀学との競り合いを制して2着に入ったが、内堀が「伸びは自分がいいけど、出足は向こうが上」と話すようにレース足の良さが光っている。平見自身も日に日に手応えを感じているようで「反応が日を追うごとに上向いている」と実戦足には納得の表情。予選ラストは6、3枠からの2走となるが、不利枠からでも絡める気配は十分。大崩れなく星をまとめられれば準優の好枠、そして念願のデビュー初Vへ大きく視界が広がることに。
その平見を僅差で追うのはここまで5戦4勝の阿波勝哉。今節は低勝率機とのタッグだが、伸び足はかなりの域に仕上げており、持ち味全開のレースを展開中。向い風の中でのレースが続いているのも阿波にとっては好都合で、早くも予選突破は当確という状況だ。準優ももちろんアウト回りだけに、阿波を除いた得点率トップと2位の選手が準優のインに座ることになりそう。その座を平見、枝尾賢、横澤剛治、秋田健太郎、そしてエース機の後藤隼之で争う形に。
6超抜級 | 後藤 隼之 |
---|---|
5上位級 | 折下 寛法 秋田 健太郎 森作 雄大 内堀 学 |
4中堅上位級 | 山崎 義明 泉 具巳 中林 秀人 田川 晴美 阿波 勝哉 枝尾 賢 下河 雅史 沢田 昭宏 平見 真彦 伏見 俊介 |
3中堅級 | 増田 弘喜 中村 裕将 野中 義生 矢後 剛 海老澤 泰行 杢野 誓良 横澤 剛治 濱崎 誠 松下 哲也 関根 彰人 庄司 孝輔 大崎 翔 半田 尚也 木幡 純也 向井田 佑紀 花本 剛 |
2下位級 | 土井内 大助 谷田 昭利 大平 誉史明 田山 和広 大塚 浩二 川原 正明 小林 晋 川尻 泰輔 広次 修 渡邉 俊介 野村 誠 稗田 聖也 富永 大一 |
1ワースト | 古賀 勝則 |
注目ワード
下関
蒲郡
大村
丸亀
江戸川
江戸川
江戸川
江戸川
津
浜名湖