ボートレース江戸川

江戸川

大谷健太が嬉しいデビュー初優出!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

優勝戦進出に向けて白熱した戦いが繰り広げられた予選最終日。三井所尊春峰竜太前本泰和を加えた3選手によるファイナル1枠を巡る争いは、待機行動違反の減点を取られた前本が一歩後退。4日目連勝の三井所が峰を逆転してファイナル1枠の座をゲットした。2枠には峰が座り、前本は予選を3位でクリア。4枠以下は前日4位の座を守った石田章央に、ボーダー下からの勝負駆けを成功させた大谷健太渡邉昌成の順で並び、大谷は嬉しいデビュー初優出。渡邉は10月の地元・浜名湖に続いて2度目の優出となった。

優勝戦の1号艇を手にした三井所は2日目のレース後に施した整備が大きかったようで、6月の当地GⅡ戦で乗った56号機と「同じような感じになってきた」と直線に関してはだいぶ納得のいく感じになった様子。序盤から課題に挙げていたスタートも「(峰)竜太が連れてってくれるでしょ(笑)」なら、1M先マイは果たしそう。あとは強い追い風が吹く予報が出ており水面の悪化が予想されるだけに、いかにミスなくターンができるかがポイントに。

一方で峰も仕上がりに自信。乗り心地には不満を残すが「追い風の方が回れる感じがする」だけに、最終日の気象条件は峰にとっては好材料となりそう。「1(枠)でも2でも優勝できそうな気がする」とニコリ。この予感を本物にできるか!?ワースト機を立て直して優出した前本だが、ここに入るとさすがにパワーで見劣る感じは否めず。それでも底力を頼みに内枠の佐賀両者に迫りたいところ。

ダッシュ勢で注目はデビュー初優出に「素直に嬉しい」と話す大谷。江戸川看板機のパワーで実戦足はこの中に入っても一枚上の存在。枠は少し遠いが、チャレンジャー精神を発揮して居並ぶ実力者たちに一泡を吹かせられるか!?

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 三井所 尊春 峰 竜太 武富 智亮 渡邉 昌成 大谷 健太
4中堅上位級 二橋 学 生方 厚成 古澤 信二 伊達 正利 岡瀬 正人 石田 章央 中田 元泰 松竹 大輔 末永 祐輝 小山 勉 東 潤樹
3中堅級 池田 雷太 坪内 実 鈴木 茂正 前本 泰和 小林 享 梶原 正 吉永 浩則 山本 修一 富永 修一 丹下 健 長野 壮志郎 深川 和仁 永田 啓二 宮地 元輝 池田 雄祐 庄司 樹良々 加藤 裕太
2下位級 山崎 昭生 安東 将 今坂 晃広 沖島 広和 竹本 太樹 藤川 利文 雑賀 勇貴 伏島 祐介 川島 拓郎 小林 祐介
1ワースト 吉原 聖人