ボートレース浜名湖

浜名湖

吉川喜継、野田祥子がパワー2強!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

「かんざんじ温泉観光協会会長杯」が開幕した。今節の注目はやはり、2号機の吉川喜継。初戦は9Rの進入固定戦の4カド。スリットラインはイン前田光昭と同じタイミングだったが、そこからグイグイと伸びて1Mは楽々と先マイ。早くもパワーの違いを見せつけた。後半のドリーム戦は3着に敗れたが、スリット近辺の加速はシャープで道中の回り足や伸びも力強く、見せ場たっぷり。実に負けて強しの内容だった。「やっぱりいいですね。特に行き足、伸びがいい」とは前半戦終了後の談話。2日目以降もファンの期待に応える走りを見せてくれそうだ。

2号機に次ぐパワーを発揮は、前節優勝の36号機・野田祥子。吉川と同じく初日は舟券に絡む活躍を見せた。「前検から何もしてません」とモーターを信頼し、「乗りやすいし、全部の足がいいです」と笑顔を見せる。後半8Rのオール女子戦では3コースからコンマ14のタイミングで飛び出すと、一気に伸びてまくり先制。渡邉優美のまくり差しを許したものの、後続を全く寄せ付けずに2着を確保。ポイントを着実に重ねていきそうだ。

エンジン2強ムードだが、伸びなら伊藤誠二岩田優一、出足と行き足なら中村亮太も好調だ。伊藤は「このエンジンは伸び型だね」と特長を示唆し、「2号機と足合わせしてやられたから、そっちのことは気にしない(笑)。出足を求めるよりも特長を活かしてレースしたい」と意気込む。岩田は4Rのランチタイム戦で2着だったが、スリット近辺の気配は渡邉英児よりも良く見えた。「伸びはいいです」と本人も納得。ただし「ターンしてからの立ち上がりが良くない」とレース後は整備室に直行。「そこが良くなればかなりいいです」と言うなら、2強に割って入るチャンスは十分だ。

中村亮は初戦からピット離れが強力。「そういう調整をしましたから」と思い通りの調整に笑顔が弾ける。「後半はそんなに出なかったけど、出足、行き足はいいのでスタートも決められる」と。2日目は外枠2走でさらに強力に仕立てるか。

エンジンパワーランキング
【超抜
吉川喜継
【上位
野田祥子
【中堅
山田豊、伊藤誠二、海老澤泰行、中村亮太、古賀繁輝、岩田優一、山口隆史
【中堅
藤井定美、高山哲也、谷口勝、坂東満、宮本裕之、前田光昭、諏訪忠宏、米田隆弘、星野太郎、上之晃弘、草場康幸、石川哲秀、桐本康臣、中村尊、川島圭司、石井裕美、黒井達矢、秋元哲、渡邉優美、岩瀬裕亮、古賀雅晟、竹野未華
【下位
金澤一洋、渡邉英児、齋藤智裕、倉尾大介、宮地秀祈、泉啓文、伏田裕隆、西舘果里、中田夕貴、梅内夕貴奈、福島陽子
【ワースト
岩谷真