
唐津
唐津
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
「日刊スポーツ杯」の予選最終日は、山田哲也が差しと逃げで連勝。得点率を10位タイから2位まで上昇させた。予選トップ通過は5戦4連対の坂口周で「前検はひどかったけど、足は十分」と舟足に自信たっぷり。3位で通算998勝の木山和幸と、4位で伸び節一の森定晃史も準優進出戦の1号艇を手に入れた。
2日目まで3連勝で戦線をリードしていた枝尾賢は機力変調気味。順位も5位に後退してしまったが、元の足に戻れば出足はトップクラス。4日目は枝尾の動きから目が離せない。SG覇者の市川哲也は機力劣勢に加えて不良航法もあり、順位は21位まで大きく後退した。
準優進出戦は好枠組の逃げが中心となるが、10Rの森定は起こしがイマイチで仕掛け遅れがありそう。その場合は枝尾が一気に主導権を握りそう。ここは大外枠・市川のコース取りも気になるところ。
なお、藤井定美と岩谷真は病気のため帰郷した。
エンジンパワーランキング
【上位】
坂口周、森定晃史
【中堅】
大庭元明、木山和幸、一柳和孝、平賀圭、伊藤将吉、泥谷一毅、中島浩哉、竹田吉行、下出卓矢、安部慎一、中村直喜
【中堅】
清水攻二、岡部哲、吉田光、草場康幸、鈴木茂高、深山祐二、冨成謙児、山本修一、枝尾賢、佐々木巌、岡祐臣、山田哲也、山崎昂介、下河雅史、北川太一、五十嵐一聡、関浩哉
【下位】
三谷征伸、山崎毅、中村稔宏、市川哲也、伯母芳恒、内田貴士、黒柳浩孝、南野利騰、渡邉俊介、森晋太郎、野間大樹
【ワースト】
池田真治
注目ワード
現役レーサーの大山千広のインタビューコラムです。レースのことやプライベートについて自由度高めでお届けします。
マンスリーBOAT RACEの桧村賢一が舟券攻略の持論を展開します。狙い目レーサーや超抜エンジンも紹介。
実況アナウンサーの小林習之のコラムです。30年以上ボートレースに携わってきた中で見たことや経験したことをお伝えします。
マクール客員編集長・西山貴浩による爆笑コラム。本誌では6年以上続く人気コラム。
愛知支部レーサーによるリレーコラム。支部の全選手が担当するまで終わらない!?
本誌目玉のレーサーインタビュー。最も旬な選手や際立ったトピックがある選手にじっくり話を聞く。
報知新聞 藤原邦充記者による硬派なコラム。全国のレース場で取材を積み重ねてきた見地から、艇界をズバリ斬る。
オートレース界のトップレーサー。ボートレースにも造詣が深く、オートとボートの違いを比較しながら、選手目線の気付きを語る。
元選手・芦村幸香によるコラム。下関YouTubeのMCなどでおなじみのトーク力で、本誌読者も楽しませる。
本誌編集長の渡辺と主筆の山本による社説。艇界の今を分析し、忌憚ない意見を述べる。
今やボート界の顔ともいえる人気者・永島知洋が、満を持してコラムを執筆。これを読むときっと旅打ちに行きたくなる!?
17年4月号より連載開始。夏はトライアスロン、春秋冬はマラソンやロードバイクレースに参加していることがタイトルの由来に。
連載期間は22年を超え、本誌最長連載コラムを更新中。問答無用に艇界を斬る論客へのファンは多い。
主筆・ヤマケイと編集委員・田中による対談。ボート界の時事的な話を中心に編集部のじじーが好き勝手言い放つ。
ボートレース芸人すーなかのコラム。22年8月号より「コラムのピット」にて連載開始。軽妙な論調でボート愛を語る。
ボートレースの歴史を紐解く。歴史の語り部が送る温故知新。名勝負を再び世に記し、ボート界を作ってきた選手たちの走りが蘇る。
ボート配信でもお馴染みのシマレナこと島田玲奈が、5月号よりコラムを連載開始。爆益を目指し奮闘する“社長”に注目!
全国のBTSにて開催される「目指せ!ボートレーサー!!!」をテーマにしたトークショーのレポートコラム。
マクール創刊30年を記念し、全国24場のボートレース場にまつわるクイズ。なかにはマニアックな問題も!?あなたはいくつ答えられる?
九州を拠点に、若手選手に精通するスポーツ報知・井上泰宏記者。卓越した取材力を駆使し、選手の“素”を読者にお伝えする。
本誌「マクール」の創刊から携わってきた山本圭一が、ボート界・最近30年の動きを1年ごとに伝える。
ボートレース大村の攻略コラム。水面傾向やモーター情報、季節ごとの狙い目まで網羅します。
ボートレース児島の攻略コラム。水面傾向や風、季節ごとの狙い目まで網羅します。
2011年より掲載していた現役レーサー西村美智子のブログがコラムコーナーにてリニューアル。
MC&リポーター濱野智紗都のコラム。24年9月号より「コラムのピット」にて連載開始。ボートレース強火オタクとして愛を持って発信。
ボートレース福岡の攻略コラム。水面傾向や風、季節ごとの狙い目まで網羅します。
桐生
丸亀
住之江
大村
唐津
唐津
唐津
唐津
若松
若松
若松