ボートレース桐生

桐生

優勝戦1枠は金子良昭!!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

4日目の桐生水面はこれまでの「冬型」から一転、ホーム向かい風コンディションという南風の流れ、“春”のスタイルにチェンジしていた。それに伴い、レース展開もやや傾向が変わったのか、この日は第1Rから第3Rまで4号艇が3連勝。その後は他の艇番からの勝利も出てきたが、決まり手はまくり、まくり差しが主流。イン逃げは5Rの石塚久也が最初。“目玉”の第6レースでも佐藤大介が差し切られる波乱が起きたほどだ。

とはいえ、この日の「一般戦」は準優組のいなかった1、12R以外はすべて18強のワンツー決着(第8Rは準優メンバーが1人だけ)。まざまざと実力の違いを見せつけた。

注目のこの日のメーン準優戦3個レースはさすがにそれまでのレースとは違って予選をリードしてきた絶好枠組の3人がきっちり勝ち上がった。また、機力劣勢で苦戦が予想された濱野谷憲吾も底力で10Rを2着として6号艇ながらベスト6入り。さすがSGレーサーの底力をアピールした。

さて迎える最終日もやはり一日、波乱ムードが漂っているようだが、こと優勝戦に関してはいささか内2艇のデキが抜けている印象で順当に決着を見そうだが。が、果たして結末は。

エンジンパワーランキング
【節一級】
山口達也
【上位
金子良昭、石塚久也、品川賢次、佐藤翼、岩津英人、佐藤大介、有田岳
【中上級
藤田靖弘、小林晋、太田潮、吉永浩則、樋江井愼祐、二橋学、汐崎正則
【中堅
濱野谷憲吾、小宮淳史、小倉康典、新井亨、曾根孝仁、能見稔
【中下級】
竹村祥司、川添英正、林慎一、中島浩喜、寺本昇平、長谷川充、伴将典
【下位
渡辺史之、吉田慎二郎