ボートレース若松

若松

大賀広幸が驚きの8万舟を提供!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

3日目は万舟が4本。8、9、10Rと後半戦で3レース連続、しかも3万、4万、8万としびれるような配当が出たが、10Rは大賀広幸の1着で8万舟という信じられない結果。S展示は6コース(本番は5コース)で、2、3着にも人気薄2人を連れて来たのは確かだが、沖島広和奈須啓太と節一を争うパワーの大賀でこの配当はとても信じられない。選手、エンジンより枠で売れる時代ならではの大穴と言えそう。その大賀、前半は3着と敗れて連勝は止まったが、この10Rも差して一気に届いたパワーは圧巻だった。沖島は9Rで4着と敗れ、4万舟の立役者になったが、清水紀克相手にコースを突っ張り、Sを遅れるという始末。どこから行っても出て行くパワーなのに、わざわざコースを突っ張って自滅した。12Rはインから奈須のまくり差しを寄せ付けない快勝ですぐさま汚名返上はしたが…。ともかく日に日にエンジン差の大きさがはっきりしてきた。変わり身に成功した選手も多く、大橋純一郎清水紀克、須田秀一、川崎誠志らは見違えるほど上昇。鈴木賢一も少しはましに見えるが、佐々木康幸は泥沼にはまって、予選突破も危うい状況。昨年の賞金王ファイナリストは新プロペラ制度に手こずっているのか…。

エンジンパワーランキング
【節一候補】
沖島広和、大賀広幸、奈須啓太
【上位
稲田浩二、榊原直樹、落合敬一、麻生慎介、中野和裕、一柳和孝、加藤峻二、清水紀克、能見稔
【中堅
村田修次、下條雄太郎、松浦博人、村越篤、新地雅洋、廣瀬将亨、山来和人、大橋純一郎
【苦戦ムード゛】
鈴木賢一、佐々木康幸、三宅爾士、阿波勝哉
【上昇中】
麻生慎介、大橋純一郎、須田秀一、野末智一、深澤達徳、川崎誠志、清水紀克