ボートレース江戸川

江戸川

準優は1号艇がそろって消える波乱!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

3Rのスタート展示終了後、「4号艇の奥平拓也選手はプロペラ変形のためヤマトからナカシマに変更して再展示を行います」の場内アナウンスが…。江戸川ならではのアクシデントだが、選手もどちらかに絞らず平行しての調整が必要ということになる。

5日目は万舟券が5本、しかも準優戦は1号艇がそろって消える波乱、もちろんこれらも万舟券の決着となった。11Rの大西源喜は、福来剛にジカまくりを食らって道中も競り負け。勝ったのは好展開を差し抜けた金田諭。「今節は本当にツイてますね」とニコニコ顔。

こちらは単なる万舟券だったが、12Rは圧倒的な人気を背負った石渡鉄兵がカド河相秀行のまくりに敗れてしまった。勝ったのは、その展開を期待して出足型にシフトチェンジしていた高橋英之。「優勝戦は伸び型に戻すか…。一晩考えます」と。西舘健は嬉しい初優出を決めた。石渡は「最低のレース。スタートも道中も…」と。結果は10万舟券の大波乱となっている。

優勝戦はどこからでも狙える大混戦となった。鍵を握るのはデビュー24年目での初Vを目指す、再びのカド戦となった河相に間違いない。

なお、太田克哉は負傷のため途中帰郷となっている。

エンジンパワーランキング
【超抜
なし
【上位
石渡鉄兵、高橋英之、永田秀二、河相秀行
【中堅
寺本重宣、鈴木茂正、山来和人、前田光昭、津久井拓也、作間章、浦田信義、西舘健、高橋直哉、尾形栄治、福来剛、石塚久也
【中堅
近藤幸男、若林友、後藤隼之、多羅尾達之、桑原将光、多田有佑
【下位
伸澤進、大城戸学