- TOP
- 展望
-
- 1R 予選
-
- 場外締切
- 15:29
▼ 出走表詳細①眞鳥章が速攻に持ち込む。2日目6着2本の④渡辺だが、Sは決まっていて軽視禁物。
3連単 1-4-流 -
1 眞鳥章太
出足、伸びは普通くらいでやられることはない。乗りやすいけどもう少し乗り心地は良くしたい。 -
2 一色凌雅
立ち上がりからの加速力が弱い。上がるまでが乏しいですね。スリットでは数原魁選手の方が良かった。 -
3 中村栄治
回転不足で舟が浮いた。直線は悪くない。直線をちょっと落としてもターン回りの方に寄せていきたい。 -
4 渡辺空依
ペラで回して回転は上がった。スムーズさは出てきたけど、掛かりが浅くて展示から乗りにくかった。 -
5 岡暢祐
可もなく不可もなくって感じです。でも、それじゃ自分ではダメなんです。 -
6 鰐部太空海
伸びは普通だけど、出足、ターン回りは重かった。ターンで流れる感じもある。
- 2R 予選
-
- 場外締切
- 15:58
▼ 出走表詳細伸び上向いた④川崎のカド戦。⑤田中と⑥高橋龍が連動すれば好配必至。
3連単 4-5-流、4-6-流 -
1 原田俊法
起こしが安定しているから行き足が良くてスタートしやすい。伸びと掛かりを良くしたい。 -
2 滝沢崚
マシにはなっているが乗り心地は良くない。タイムも出ていないし足自体もそんなに良くないのかもしれない。 -
3 田川大貴
行き足はいいのでスタートが早くなっている。伸びは上がいると思うけど戦える足はある。 -
4 川崎智稔
ペラを叩き変えて伸びは良くなっている。回り足は初日前半の方がいいけど、トータルバランスで見たら今の方がいいかな。 -
5 田中駿兵
出足がない。伸びも金田(智博)さんと仲道(大輔)さんが伸びてきてやりづらかったし、自分は普通はないかも。 -
6 高橋龍治
良く感じました。特に回り足が押している感じがしました。出足も悪くないです。
- 3R 予選
-
- 場外締切
- 16:21
▼ 出走表詳細⑤高橋竜がコース不問の的確なハンドルさばきで突き抜ける。
3連単 5-2-流、5-3-流 -
1 上瀧絢也
直線は下がったりしない。回り足をしっかりさせたい。 -
2 石田貴洋
乗りやすくて全体的に悪くない。自分の好きな感じです。チルトはマイナスだけど、周りより回転は出ている感じです。 -
3 山下大輝
雨が振ってきて影響が出ましたね。モッサリしていて道中は押していなかった。試運転では悪くなかったし、普通はあると思います。 -
4 松田淳平
ペラを叩き変えて乗りやすさは一番ありました。足も普通はあると思います。 -
5 高橋竜矢
初日よりはマシだけど、回転の上がりは良くない。スタートを早仕掛けしないといけない。全部が鈍いですね。ペラをやっても反応が薄い。 -
6 三村岳人
出てないです。進んでなくて乗りづらい。スリットから吉田(裕平)選手が出ていった。
- 4R 予選
-
- 場外締切
- 16:45
▼ 出走表詳細⑥篠原は不良航法の減点があるが、積極性は買いだ。
3連単 6-3-流、6-2-流 -
1 村松栄太
ダメです。S全速で行ったのに両サイドに出られた。 -
2 島川海輝
足は可もなく不可もなくですね。出足、行き足、ターン回りをしっかりさせたい。伸びは普通あればいい。 -
3 前田篤哉
全然出ていないですね。前半は2(数原魁)が出ているとかいう以上に差があったので、自分のが悪いのかも。 -
4 加藤優弥
ターン回りは悪くない。直線も普通はあるけど、起こしとかは重さがあります。 -
5 大島隆乃介
吉田(裕平)さんが出ていますね。悪くはないけど、いい人とは足の差を感じます。乗りにくさはない。 -
6 篠原晟弥
レースはしやすくなりました。出足はまずまずです。まだどこかに◎がつくことはないですね。
- 5R 予選
-
- 場外締切
- 17:15
▼ 出走表詳細中外に並ぶ③井本、④小池、⑤畑田のA級トリオのともえ戦。
3連単 ③④⑤BOX -
1 仲道大輔
バランスが取れていい足をしている。出足が少しいいし、伸びも普通よりほんの少しいい。ただ、伸びはほんの少し伸びるくらいなので、自分の中では伸びに入らないくらい。 -
2 富田恕生
乗りやすいし、出足も伸びも普通はある。起こしも悪くなかった。 -
3 井本昌也
いい人の中では変わらないけど、出足も伸びも良くていい足。上位グループにいますね。 -
4 小池修平
出足も伸びも悪くない。けどまだ少し重い。もう少しターンのスムーズさがあってもいいと思う。 -
5 畑田汰一
初日も乗りづらかったけど、さらに乗りづらくなっていた。1Mの挙動がおかしかった。大幅にペラをやります。 -
6 岡暢祐
可もなく不可もなくって感じです。でも、それじゃ自分ではダメなんです。
- 6R 予選
-
- 場外締切
- 17:44
▼ 出走表詳細ペラ調整で上位足に変貌した⑤吉田が一気の攻めも。⑥松本に好展開。
3連単 5-6=流 -
1 金田智博
前半は重さがあり、出足、回り足がひどかった。重すぎて伸びもなかった。重さが取れたら伸びも戻ってくると思う。 -
2 高木圭大
下がったりすることはないけど、しっくり来ていない。乗りづらいというか、エンジンにパワーがない。 -
3 松井洪弥
初日の方が良かったですね。上がりが悪くて全体的に足負けしている感じ。 -
4 高橋龍治
良く感じました。特に回り足が押している感じがしました。出足も悪くないです。 -
5 吉田裕平
スリットから余裕がありました。放っても出ていく。ターン回りも良くて初日より上積みはありました。中堅上位はあると思います。 -
6 松本真広
伸び型に調整をしていないのに伸び型になっている感じ。落として回ると全然ダメ。
- 7R 予選
-
- 場外締切
- 18:11
▼ 出走表詳細③井上が低調で①上田から。⑥竹下はF後でも気配良く2、3着注意。
3連単 1-6=2、1-6=3 -
1 上田健太
伸びは甘くなったけど、道中の乗り味は確保できているし、バランスが取れて全体的に普通より少しいいくらいはある。 -
2 町田洸希
回った後の出足、中間速がいい。追いつく感じ。伸びはエンジンが悪い人相手ならちょっと分がいいけど普通でしょうね。 -
3 井上一輝
合ってない。出足がないですね。出足は初日後半の方がましだった。 -
4 田中駿兵
出足がない。伸びも金田(智博)さんと仲道(大輔)さんが伸びてきてやりづらかったし、自分は普通はないかも。 -
5 上瀧絢也
直線は下がったりしない。回り足をしっかりさせたい。 -
6 竹下大樹
後伸び系でスリット近辺はそうでもないけど、スピードに乗っているバックの足はいい。
- 8R 予選
-
- 場外締切
- 18:39
▼ 出走表詳細S鋭い③篠原と伸びは上々の④北川のセンター両立を狙う。
3連単 3=4-流 -
1 数原魁
足はいい。いつもよりスタートが届く。ただ、チルト0だと操縦性が良くない。マイナスだと操縦性が良くなるけど、0ほどのパンチはない。 -
2 眞鳥康太
足はすごくいい。スタートで様子を見ても伸びで下がることはないし、追い上げも利いた。全体的に良くて出足も伸びも普通以上はある。 -
3 篠原晟弥
レースはしやすくなりました。出足はまずまずです。まだどこかに◎がつくことはないですね。 -
4 北川太一
出足、行き足は普通くらいあるけど、もう少し欲しい。伸びは少し分が良くていい人と一緒くらい。 -
5 田村慶
足は納得です。バランスが取れているし、回った後に押しています。しっかり調整を合わせていきたい。 -
6 宗行治哉
重たくて行き足になっていなかった。回転が上がってきていなくて出足も足りない。
- 9R 予選特賞
-
- 場外締切
- 19:09
▼ 出走表詳細上位パワーの①井本には逆らえない。②川崎の粘り込みが妙味。
3連単 1-2=3、1-2=6 -
1 井本昌也
いい人の中では変わらないけど、出足も伸びも良くていい足。上位グループにいますね。 -
2 川崎智稔
ペラを叩き変えて伸びは良くなっている。回り足は初日前半の方がいいけど、トータルバランスで見たら今の方がいいかな。 -
3 馬野耀
足はボチボチあるけど流れが悪い。乗り心地は悪いけど、重いなりには動いている。足自体は悪い方ではない。 -
4 村松栄太
ダメです。S全速で行ったのに両サイドに出られた。 -
5 大森翼
全体的に良くなった。出足も伸びも満足しているし、バランスが取れている。乗り心地もいい。 -
6 入海馨
1M回った感じは良かったです。ターン回りが来ていますね。スリット付近でもちょっと余裕はあったけど、そこまで目立っていない。
- 10R 予選特賞
-
- 場外締切
- 19:40
× △ ◯ ◎ 現地記者 ◯ △ ◯ △ ◯ ◯ 出足 ◯ ◯ ◎ △ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細①前田と②高橋竜のA1コンビが内枠だ。Sを決めて両立を目指すが舟足は普通くらい。伸びならチルトも跳ねている④金田が上位。4カドからSを行けば、2日目に続いて高配当の使者になる可能性も。乗り心地良くなっている⑥富田の浮上も狙い目に。
2連単 3連単 進入予想 1-2
1-4
1-6
4=61-2=4
1-2=6
1-4=6
4=6-流-
1 前田篤哉
全然出ていないですね。前半は2(数原魁)が出ているとかいう以上に差があったので、自分のが悪いのかも。 -
2 高橋竜矢
初日よりはマシだけど、回転の上がりは良くない。スタートを早仕掛けしないといけない。全部が鈍いですね。ペラをやっても反応が薄い。 -
3 西山祐希
ターン回りが良くない。前を走っていても余裕がない。山下(大輝)、石田(貴洋)と足合わせをしても直線負けました。 -
4 金田智博
前半は重さがあり、出足、回り足がひどかった。重すぎて伸びもなかった。重さが取れたら伸びも戻ってくると思う。 -
5 滝沢崚
マシにはなっているが乗り心地は良くない。タイムも出ていないし足自体もそんなに良くないのかもしれない。 -
6 富田恕生
乗りやすいし、出足も伸びも普通はある。起こしも悪くなかった。
- 11R 予選特選
-
- 場外締切
- 20:10
× △ ◯ ◎ 現地記者 ◯ △ ◎ △ ◯ ◯ 出足 ◯ ◯ ◯ △ ◯ ◎ 伸び足 ▼ 出走表詳細①吉田の舟足が良くなっている。ここでは負けなしだ。イン戦の信頼度も高いので、素直に相手探し。すんなり②畑田へといきたいが、乗り心地が悪いのは気になる。出足系がいい④田川は思い切ったターンで攻めたい。戦える舟足ある⑥石田の浮上が狙い目に。
2連単 3連単 進入予想 1-2
1-4
1-61-2=4
1-2=6
1-4=6-
1 吉田裕平
スリットから余裕がありました。放っても出ていく。ターン回りも良くて初日より上積みはありました。中堅上位はあると思います。 -
2 畑田汰一
初日も乗りづらかったけど、さらに乗りづらくなっていた。1Mの挙動がおかしかった。大幅にペラをやります。 -
3 一色凌雅
立ち上がりからの加速力が弱い。上がるまでが乏しいですね。スリットでは数原魁選手の方が良かった。 -
4 田川大貴
行き足はいいのでスタートが早くなっている。伸びは上がいると思うけど戦える足はある。 -
5 加藤優弥
ターン回りは悪くない。直線も普通はあるけど、起こしとかは重さがあります。 -
6 石田貴洋
乗りやすくて全体的に悪くない。自分の好きな感じです。チルトはマイナスだけど、周りより回転は出ている感じです。
- 12R 予選特選
-
- 場外締切
- 20:40
× △ ◯ ◎ 現地記者 ◯ △ ◯ ◯ ◯ ◯ 出足 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細A1の①小池がインでしっかり逃げ切りそう。足自体も戦えるくらいになっている。ダッシュ勢に伸びる選手がいないので、②眞鳥、③島川、④山下で次位争いか。押さえるなら追い上げるレースもできる⑥北川。
2連単 3連単 進入予想 1-2
1-3
1-41-2=3
1-2=4
1-2-6
1-3=4
1-3-6
1-4-6-
1 小池修平
出足も伸びも悪くない。けどまだ少し重い。もう少しターンのスムーズさがあってもいいと思う。 -
2 眞鳥章太
出足、伸びは普通くらいでやられることはない。乗りやすいけどもう少し乗り心地は良くしたい。 -
3 島川海輝
足は可もなく不可もなくですね。出足、行き足、ターン回りをしっかりさせたい。伸びは普通あればいい。 -
4 山下大輝
雨が振ってきて影響が出ましたね。モッサリしていて道中は押していなかった。試運転では悪くなかったし、普通はあると思います。 -
5 松井洪弥
初日の方が良かったですね。上がりが悪くて全体的に足負けしている感じ。 -
6 北川太一
出足、行き足は普通くらいあるけど、もう少し欲しい。伸びは少し分が良くていい人と一緒くらい。