- TOP
- 展望
-
- 1R 予選
-
- 場外締切
- 15:17
▼ 出走表詳細①高木から④大森までは気配低調で、⑤眞鳥康の抜け出しを狙う。
3連単 5-1-流、5-6-流 -
1 高木圭大
行き足はきているけど伸びが弱かった。回り足は悪くはないと思うけど、体感的にはしっくりきてない。 -
2 松本真広
ターン回りが全くダメです。体感は伸び型なのに伸びてもいない。 -
3 田村慶
バチッと来てないですね。起こしでワンテンポ遅れる感じがある。 -
4 大森翼
全然ターンができていない。直線は普通だと思います。 -
5 眞鳥康太
チルト1でもスリットは持ったし、戦えそうな感じはある。ターンの感じも悪くなかったので今節はチルト1で行こうと思う。 -
6 原田俊法
起こしと行き足が安定してスタートはしやすいです。体感は良くないですね。ブレーキが利きにくくて、かかりが甘い。
- 2R 予選
-
- 場外締切
- 15:47
▼ 出走表詳細伸び型の③金田が攻めて行く。マーク位置の④田中は突き抜けまで。
3連単 3=4-流 -
1 滝沢崚
前半は起こしが良くなかった。ペラを叩いた後半はマシになっていたけど、乗り心地が良くなくてそこが悪いからか全部が悪く感じる。 -
2 眞鳥章太
普通ですかね。少し重さはあった。でも道中は追う感じあったし悪くはない。少し出足は甘いのでその辺を改善したい。 -
3 金田智博
伸び型で足はいい。出足も普通は十分にある。ペラのベースはできたし、微調整とチルトを考えていくくらい。 -
4 田中駿兵
ターンはしやすかったけど、回しすぎで直線が来ていなかった。眞鳥康太さんに追いつかれる感じでしたね。 -
5 仲道大輔
エンジンには全く不安がない。現状で伸びだけでなく、まくり差しにも入れそうでレースができるのでチルトを含めた調整をどうするか悩む。 -
6 渡辺空依
足自体は全体的に悪くない。レースができるし、乗りやすい。伸びも悪くなくていい方。
- 3R 予選
-
- 場外締切
- 16:17
▼ 出走表詳細地力断然の⑥吉田は進入固定の6号艇でもコース不問。
3連単 6-1=2、6-1-3
6-2-3-
1 西山祐希
下がる感じはないけど、ターン回りはパワーがなくて波負けします。 -
2 鰐部太空海
足自体は普通だと思うけど、流れるしグリップ感が良くない。舟を向いても押していない。 -
3 石田貴洋
全体的に普通で気になる部分はない程度だけど、ペラに反応はあってターンで流れる症状は良くなった。 -
4 三村岳人
全然合わせ切れていない。スリットから下がっているし、乗り味も良くない。いいところがなかった。 -
5 大島隆乃介
重たさはあったけど、レースに行くと良かった。進んでいましたね。 -
6 吉田裕平
特徴はないけどバランスが取れて普通って感じです。徐々に合わせていきたいですね。
- 4R 予選
-
- 場外締切
- 16:45
▼ 出走表詳細好気配の①宗行から。攻め手は③上田になりそうで、④上瀧に絶好の展開。
3連単 1-4-流 -
1 宗行治哉
立ち上がりが重くて乗り心地も良くなかった。握って回る分にはいいけど、落として差したらもっさりしている。でも重い分、直線にふっている感じがした。 -
2 中村栄治
いい部分はないですね。とくに道中の乗り心地はよくない。 -
3 上田健太
伸びが少し分が良さそうだし、出足も悪くなさそう。回転が上がらないのはみんなだろうけど、みんなに比べれば回っている方だと思う。 -
4 上瀧絢也
乗りにくさがありました。伸びは普通で力強さはないです。乗り心地を求めて調整します。 -
5 北川太一
全体的に普通くらいにはなったかな。直線は少し余裕があった。底上げはできているけど、もう少し全体的に欲しいですね。 -
6 松田淳平
周囲とは変わらなかった。乗りやすいけど足は出足も伸びも普通。
- 5R 予選
-
- 場外締切
- 17:15
▼ 出走表詳細初日好発進の⑥島川は、この6号艇をしのぐことができれば大きい。
3連単 2-6-流、3-6-流 -
1 川崎智稔
前半の回り足はいい感じだったけど、さらに乗り心地を求めて行った後半はどっちつかずになってしまって足もパッとしなかった。 -
2 数原魁
引き波で押す感じがあった。伸びもスリットで余裕があった。現状はここが気になるという部分はない。 -
3 高橋竜矢
出足も伸びもまだ納得はしていない。起こしてからの回転の上がりが遅い。ターンをしてからの押し感が全くない。 -
4 前田篤哉
初日は1人で回っただけなのではっきり分からないですね。普通くらいとは思うけど回っていなかった。 -
5 岡暢祐
全部が重い感じでした。といって伸びる感じでもなかった。ただ、足合わせはそんなに負けることはないです。 -
6 島川海輝
足は弱くはないけど普通くらい。乗り心地、回転の上がり、出口の足を良くしたい。
- 6R 予選
-
- 場外締切
- 17:44
▼ 出走表詳細S早い①篠原だが、イン実績は不安定。②松井の差し、③富田のまくり差し。
3連単 2-1-3、2-1-5
2-1-6、3-1-2
3-1-5、3-1-6-
1 篠原晟弥
合わせ切れなくて申し訳ないです。手前を求めて調整したけど、全体的に微妙な感じでした。 -
2 松井洪弥
回転が上がっていない。行き足から伸びがまだ来てないですね。でも、自分の中で納得していないだけで、他の人に比べれば、回転は上がっている方だと思う。 -
3 富田恕生
方向性を変えていって、回り足は軽快になりました。伸びられることもない。ただ、起こしは改善したい。 -
4 高木圭大
行き足はきているけど伸びが弱かった。回り足は悪くはないと思うけど、体感的にはしっくりきてない。 -
5 井上一輝
ペラは大幅にやっています。伸びは下がることはなかったけど、出足はひどかったですね。 -
6 町田洸希
直線も出足も感じが良くなって反応してくれている。エンジンはいいと思う。
- 7R 予選
-
- 場外締切
- 18:11
▼ 出走表詳細好気配の③入海が①畑田とやり合えば、⑤馬野に絶好の差し場。
3連単 5-1=3、5-1-2
5-1-4、5-3-2
5-3-4-
1 畑田汰一
前半はターン回りが重かった。回転が上がっていなかった。伸びは悪くなくて普通はある。出足は良くはなくて普通あるかどうか。 -
2 加藤優弥
トップスピードになるまでが遅いですね。起こしも安定しない。重さはあるけど、ターンは思った感じに回れている。伸びは普通くらい。 -
3 入海馨
特訓からスリット付近は少し余裕がありました。全体的にいいと思うけど、曲がりづらいですね。エンジンにはパワーを感じます。 -
4 田村慶
バチッと来てないですね。起こしでワンテンポ遅れる感じがある。 -
5 馬野耀
スタート放っても下がっていなかった。スローからの上がりはいいと思う。握ってすぐついてくる感じはあるけど、ターン回りは合っていない。 -
6 高橋龍治
エンジンは悪くないと思うし足は悪くない。伸びより出足の方かな。
- 8R 予選
-
- 場外締切
- 18:39
▼ 出走表詳細初日のイン戦はSミスで敗れた③竹下が、ここで雪辱を果たす。相手は⑥小池。
3連単 3-6=流 -
1 田川大貴
ターン回りはスムーズでした。ルーキーはみんなスタートが早いので、スタートをしやすいように調整したいですね。 -
2 渡辺空依
足自体は全体的に悪くない。レースができるし、乗りやすい。伸びも悪くなくていい方。 -
3 竹下大樹
スタート放った。フライング1本持ってるし行けない。特訓とか展示では気になるところはなかったんですけどね。 -
4 松田淳平
周囲とは変わらなかった。乗りやすいけど足は出足も伸びも普通。 -
5 大森翼
全然ターンができていない。直線は普通だと思います。 -
6 小池修平
足は重たいけど問題ない。回転を上げながら上積みさせたい。
- 9R 予選特賞
-
- 場外締切
- 19:09
▼ 出走表詳細気配上々の④数原がカドからパワー発揮して一撃。外枠両者が追走。
3連単 4-5-流、4-6-流 -
1 北川太一
全体的に普通くらいにはなったかな。直線は少し余裕があった。底上げはできているけど、もう少し全体的に欲しいですね。 -
2 金田智博
伸び型で足はいい。出足も普通は十分にある。ペラのベースはできたし、微調整とチルトを考えていくくらい。 -
3 原田俊法
起こしと行き足が安定してスタートはしやすいです。体感は良くないですね。ブレーキが利きにくくて、かかりが甘い。 -
4 数原魁
引き波で押す感じがあった。伸びもスリットで余裕があった。現状はここが気になるという部分はない。 -
5 一色凌雅
湿気に負けていてパワー不足。出足も伸びも足りていない。 -
6 大島隆乃介
重たさはあったけど、レースに行くと良かった。進んでいましたね。
- 10R 予選特賞
-
- 場外締切
- 19:40
△ ◯ × ◎ 現地記者 ◎ ◯ ◯ ◯ ◯ △ 出足 ◯ △ ◎ ◎ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細①井上は出足がしっかりしない上にF持ちだが、伸びは悪くないのでS集中。舟足でいえば④上田、⑥井本、③鰐部がいい。
2連単 3連単 進入予想 1-4
1-6
1-31-4=6
1-4=3
1-6=3-
1 井上一輝
ペラは大幅にやっています。伸びは下がることはなかったけど、出足はひどかったですね。 -
2 山下大輝
数原(魁)選手と足合わせをして、直線も回り足もやられました。足は普通ですかね。 -
3 鰐部太空海
足自体は普通だと思うけど、流れるしグリップ感が良くない。舟を向いても押していない。 -
4 上田健太
伸びが少し分が良さそうだし、出足も悪くなさそう。回転が上がらないのはみんなだろうけど、みんなに比べれば回っている方だと思う。 -
5 村松栄太
足は弱くはないけど普通くらい。乗り心地、回転の上がり、出口の足を良くしたい。 -
6 井本昌也
全体的にだいぶ良くなっている。直線は出ていくほどではなくて、分がいいという程度。結果的に回り足も舟返ってきたし悪くない。
- 11R 予選特選
-
- 場外締切
- 20:10
△ ◯ × ◎ 現地記者 ◯ △ ◯ ◯ ◯ ◎ 出足 ◯ ◯ ◯ ◎ ◯ ◎ 伸び足 ▼ 出走表詳細舟足は①入海と③仲道が2強。順当なら①入海が逃げて、相手は③仲道といった感じか。②石田もレースできる足はあるし、④篠原も初下ろしで動きの良かったエンジンなので調整次第で良くなる。大外でも⑥前田は押さえたいのが本音。波乱は③仲道が強引にまくった時。その時は④篠原の差しが穴か。
2連単 3連単 進入予想 1=3
1-4
1-2
4=3
4-11-3=4
1-3=2
1-4=2
3-1-4
3-1-2
4=3-流
4-1-流-
1 入海馨
特訓からスリット付近は少し余裕がありました。全体的にいいと思うけど、曲がりづらいですね。エンジンにはパワーを感じます。 -
2 石田貴洋
全体的に普通で気になる部分はない程度だけど、ペラに反応はあってターンで流れる症状は良くなった。 -
3 仲道大輔
エンジンには全く不安がない。現状で伸びだけでなく、まくり差しにも入れそうでレースができるのでチルトを含めた調整をどうするか悩む。 -
4 篠原晟弥
合わせ切れなくて申し訳ないです。手前を求めて調整したけど、全体的に微妙な感じでした。 -
5 中村栄治
いい部分はないですね。とくに道中の乗り心地はよくない。 -
6 前田篤哉
初日は1人で回っただけなのではっきり分からないですね。普通くらいとは思うけど回っていなかった。
- 12R 予選特選
-
- 場外締切
- 20:40
× △ ◯ ◎ 現地記者 △ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ 出足 △ ◯ ◯ △ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細イン戦の信頼度が高いのは①高橋竜。現在15連勝中だ。舟足はまだ目立たなくてもS力とターンで押し切る。②馬野が相手筆頭。③眞鳥章の初日は目立たなかった。④松井、⑤竹下にも出番がありそう。
2連単 3連単 進入予想 1-2
1-4
1-51-2=4
1-2=5
1-4=5-
1 高橋竜矢
出足も伸びもまだ納得はしていない。起こしてからの回転の上がりが遅い。ターンをしてからの押し感が全くない。 -
2 馬野耀
スタート放っても下がっていなかった。スローからの上がりはいいと思う。握ってすぐついてくる感じはあるけど、ターン回りは合っていない。 -
3 眞鳥章太
普通ですかね。少し重さはあった。でも道中は追う感じあったし悪くはない。少し出足は甘いのでその辺を改善したい。 -
4 松井洪弥
回転が上がっていない。行き足から伸びがまだ来てないですね。でも、自分の中で納得していないだけで、他の人に比べれば、回転は上がっている方だと思う。 -
5 竹下大樹
スタート放った。フライング1本持ってるし行けない。特訓とか展示では気になるところはなかったんですけどね。 -
6 三村岳人
全然合わせ切れていない。スリットから下がっているし、乗り味も良くない。いいところがなかった。