- TOP
- 展望
-
- 1R 予選
-
- 場外締切
- 15:17
▼ 出走表詳細①町田がインで踏ん張れるはず。②西山は2コースの成績が良くないので、③渡辺、④滝沢が攻めたい。前検気配良かったのは⑤松田だ。
3連単 1-3=4、1-3=5
1-4=5-
1 町田洸希
スリット隊形はバラバラで比較はできなかった。この水面で乗り心地とかもよく分からない。 -
2 西山祐希
大村が初めてなのと水面の悪さで正直、分からなかった。班の比較もできなかったですね。 -
3 渡辺空依
班では金田(智博)選手が良かった。ターンは2周してみたけど、風で流れてターンができなかった。 -
4 滝沢崚
ペラは少し調整して特訓に行ったけど、その試したペラの形が微妙でダメっぽいことは分かった。 -
5 松田淳平
足そのものは良さそうです。パワーがある感じがしました。乗りやすさとかは全く分かりません。 -
6 高木圭大
ペラはちょっと叩いた。周りとの比較は分かりません。一人で乗っていると(回転が)足りていない気がしました。
- 2R 予選
-
- 場外締切
- 15:48
▼ 出走表詳細②田川は前節Fを切ったばかりだが、地元なのできっちり決めたい。ターンスピードは上位だ。前検気配が良さそうだったのは④金田と⑤鰐部。
3連単 ②④⑤BOX -
1 松本真広
Sも全く届かなかったし乗りやすさもあるのかどうか分からなかった。 -
2 田川大貴
こんな気象だから起きて来なかったけどターン回りは悪くなかったと思います。 -
3 川崎智稔
特訓はバラバラで足は分からない。握った瞬間のレスポンスは良かったけど、レースでは丁寧に操作しないといけない感じでした。 -
4 金田智博
ちょっと伸びた。前検でこの感じなら悪くない。 -
5 鰐部太空海
ペラはそのまま行ったけど、風が強くて良く分からなった。スリットの比較は一緒くらいだったと思う。 -
6 大森翼
ペラは叩きました。足は普通くらいだけど回転の上がりが悪い。
- 3R 予選
-
- 場外締切
- 16:18
▼ 出走表詳細①島川はイン8連勝中。機歴不安も、相手はA1の②井上。
3連単 1=2-流 -
1 島川海輝
水面が悪くてはっきりは分からなった。スリットの比較は下がることはなかったと思う。 -
2 井上一輝
気象条件には合ってない。班では小池(修平)選手と一緒くらいだったし、他とも差はなかったと思う。Sは届かなくて行き足は鈍かった。 -
3 宗行治哉
よく分からないけど、下がる感じはなかったので合格です。 -
4 一色凌雅
出足、スリット付近は普通でした。乗り心地重視の調整をします。 -
5 高橋龍治
班ではそこまで変わらなかったと思います。足合わせは岡(暢祐)君の方が直線は良さそうでした。 -
6 数原魁
スローから起こした時の上がりは気になりました。伸び寄りになっているのかな?自分は出足を求めるタイプです。
- 4R 予選
-
- 場外締切
- 16:47
▼ 出走表詳細④畑田がカドから攻めて行くと、⑥高橋に、前節走ったばかりの⑤田中が好位。特に⑤田中はターンが上手く、人気になる前に買っておきたい。
3連単 4=5-流、4-6-流 -
1 山下大輝
正直、全然分かりませんでした。吉川元浩選手にペラの情報を聞いてきたので、その方向でペラをたたきます。 -
2 上瀧絢也
足は何も分かりません。合っている感じはしなかった。ペラはちょっと叩いた。バルブとかもやってみます。 -
3 眞鳥康太
いつものようにチルトは1。水面が悪いのではっきり分からないけど班では一緒くらいでした。 -
4 畑田汰一
水面が悪くて乗れない。重たさもあったし、起こしとかスムーズさがなかった。 -
5 田中駿兵
片面だけペラをたたいた。追い風の割に水をつかんでいる感じがありました。 -
6 高橋竜矢
下がりはしないけど、上がり切るまでは遅い。みんな同じとは思いますけど。
- 5R 予選
-
- 場外締切
- 17:15
▼ 出走表詳細舟足重視で②入海に期待。①富田は先に回って意地を見せたい。レース巧者は⑤井本。
3連単 2=1-5、2-5-1 -
1 富田恕生
普通ですかね。4、5人と足合わせしたけど大差なかった。この形で行ってみて、レース足が良さそうならこの路線で行くし、ダメならモデルチェンジする。 -
2 入海馨
直線はちょっと余裕ある感じだったので、そこは気に入っています。行き足は重くてスタートは思ったよりは届いていない。 -
3 滝沢崚
ペラは少し調整して特訓に行ったけど、その試したペラの形が微妙でダメっぽいことは分かった。 -
4 原田俊法
スリット近辺は悪くなかった。起こしが来るときと来ないときがあった。 -
5 井本昌也
下がることはたぶんないと思います。今節は固定戦なので直線で負けないようにやっていきたい。 -
6 岡暢祐
足合わせでの感触は起こしは重かったけど、行き足は良かった。ここから伸びにつながってくれれば。
- 6R 予選
-
- 場外締切
- 17:44
▼ 出走表詳細①馬野が押し切る。機歴不安でも③北川が対抗格。足の良さなら⑤上田。
3連単 1-3=5 -
1 馬野耀
起こしでキャビッていたけど、上がりは良かった。下がる感じはないし行き足は良くなりそう。 -
2 村松栄太
乗った感触はこのままではダメ。行き足もきてないし、これでは特徴はない。 -
3 北川太一
あまりいい感じがしなかった。出足、行き足が良くない。 -
4 松本真広
Sも全く届かなかったし乗りやすさもあるのかどうか分からなかった。 -
5 上田健太
前操者(中亮太)のレースリプレイをみると悪くなさそうでしたね。1走目は大きなことはせずにいくと思います。 -
6 西山祐希
大村が初めてなのと水面の悪さで正直、分からなかった。班の比較もできなかったですね。
- 7R 予選
-
- 場外締切
- 18:11
▼ 出走表詳細行き足は良さそうだった①松井が速攻。ただ、②田村が壁役にならないと、③吉田の逆転は十分にありそう。
3連単 1=3-流 -
1 松井洪弥
班の中では一緒くらい。でも、行き足はかなり良さそうな感じがしました。 -
2 田村慶
水面が悪くてよく分からなかった。出足、伸びは普通くらいです。レースしやすく、回り足を求めます。 -
3 吉田裕平
この気圧、気温、風で体感は良くなかったし、風が落ち着かないとコメントはしづらい。でも伸びですごく下がることはなかった。 -
4 眞鳥章太
ペラは叩いて周りとは一緒くらい。下がることはない。やばいという感じではなかったです。 -
5 川崎智稔
特訓はバラバラで足は分からない。握った瞬間のレスポンスは良かったけど、レースでは丁寧に操作しないといけない感じでした。 -
6 大島隆乃介
分からないですね。でも回っているのは確か。普通あればいい。
- 8R 予選
-
- 場外締切
- 18:39
▼ 出走表詳細①小池の逃げを信頼。②篠原、④石田が相手。
3連単 1-2=4 -
1 小池修平
チルト0度で行って、重いし起こしから行き足が鈍いし、そこは改善したいです。行き足。ターン回り系の調整をします。 -
2 篠原晟弥
全然回っていない。前回は良かったみたいですけど、まだ手応えはないですね。これだけ回っていないので参考外ですけど。 -
3 加藤優弥
行き足が重くて、いい感じはしません。回転が上がっていなかった。 -
4 石田貴洋
スリットは班のみんなと一緒くらい。風が強かった割にターンマークは回れたけど、正味の足はまだ分からない。 -
5 山下大輝
正直、全然分かりませんでした。吉川元浩選手にペラの情報を聞いてきたので、その方向でペラをたたきます。 -
6 一色凌雅
出足、スリット付近は普通でした。乗り心地重視の調整をします。
- 9R 予選特賞
-
- 場外締切
- 19:09
▼ 出走表詳細①竹下が先マイへ。②仲道が握って回るようなら、③畑田が鋭く切り込む。
3連単 1=3-流 -
1 竹下大樹
全く分かりません。この水面なんでさすがに分からないし、乗れなかった。 -
2 仲道大輔
行き足になっていない。たぶん、原因はバルブだと思います。直線はいいけど回ってからは良くなかった。 -
3 畑田汰一
水面が悪くて乗れない。重たさもあったし、起こしとかスムーズさがなかった。 -
4 町田洸希
スリット隊形はバラバラで比較はできなかった。この水面で乗り心地とかもよく分からない。 -
5 島川海輝
水面が悪くてはっきりは分からなった。スリットの比較は下がることはなかったと思う。 -
6 金田智博
ちょっと伸びた。前検でこの感じなら悪くない。
- 10R 予選特賞
-
- 場外締切
- 19:40
△ ◯ × ◎ 現地記者 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ 出足 ◯ ◯ ◯ ◎ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細イン1着率も高い①前田は当地では4戦全勝。怖いのは伸びが良さそうな③数原だが、S早い②三村が壁役になりそう。ただ、③数原が攻めて行くと④馬野に展開が向く。
2連単 3連単 進入予想 1=3
1-4
1-2
3=41=3-4
1=3-2
1-4-3
1-4-2
3=4-流-
1 前田篤哉
何もやってないですよ。乗った感触もまったく分かりません。 -
2 三村岳人
回ってない。伸びるには伸びたけど、物足らない。ターンも水面が悪くて良くなかった。いいところはなかったですね。 -
3 数原魁
スローから起こした時の上がりは気になりました。伸び寄りになっているのかな?自分は出足を求めるタイプです。 -
4 馬野耀
起こしでキャビッていたけど、上がりは良かった。下がる感じはないし行き足は良くなりそう。 -
5 富田恕生
普通ですかね。4、5人と足合わせしたけど大差なかった。この形で行ってみて、レース足が良さそうならこの路線で行くし、ダメならモデルチェンジする。 -
6 中村栄治
出て行くことも下がることもなかった。ターンはまだ分かりません。
- 11R 予選特選
-
- 場外締切
- 20:10
× ◯ △ ◎ 現地記者 ◯ ◯ ◯ ◎ ◯ ◯ 出足 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細①井本は全国でも当地でもインは7走連続で2連対中。ここは踏ん張りたい。行き足に好感触の③松井が相手。F持ちでも好素性機候補の②上田も魅力。外枠では地元⑤田川の浮上が狙い目か。ただ、3着は薄目にも警戒。
2連単 3連単 進入予想 1-3
1-2
1-51-3-流
1-2-流
1-5-流-
1 井本昌也
下がることはたぶんないと思います。今節は固定戦なので直線で負けないようにやっていきたい。 -
2 上田健太
前操者(中亮太)のレースリプレイをみると悪くなさそうでしたね。1走目は大きなことはせずにいくと思います。 -
3 松井洪弥
班の中では一緒くらい。でも、行き足はかなり良さそうな感じがしました。 -
4 宗行治哉
よく分からないけど、下がる感じはなかったので合格です。 -
5 田川大貴
こんな気象だから起きて来なかったけどターン回りは悪くなかったと思います。 -
6 眞鳥康太
いつものようにチルトは1。水面が悪いのではっきり分からないけど班では一緒くらいでした。
- 12R 発祥地選抜
-
- 場外締切
- 20:40
◯ △ × ◎ 現地記者 ◯ ◯ ◯ ◯ △ ◯ 出足 ◯ ◎ ◯ ◯ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細①吉田が逃げて期待に応えたい。前検気配が良かったのは好素性機の⑤入海。④高橋竜はカドまくりの多い選手だ。②北川は機に不安。F持ちでも③小池なら積極的に攻めそう。
2連単 3連単 進入予想 1=5
1-4
1-31=5-流
1-4=3
1-4-5
1-3-5-
1 吉田裕平
この気圧、気温、風で体感は良くなかったし、風が落ち着かないとコメントはしづらい。でも伸びですごく下がることはなかった。 -
2 北川太一
あまりいい感じがしなかった。出足、行き足が良くない。 -
3 小池修平
チルト0度で行って、重いし起こしから行き足が鈍いし、そこは改善したいです。行き足。ターン回り系の調整をします。 -
4 高橋竜矢
下がりはしないけど、上がり切るまでは遅い。みんな同じとは思いますけど。 -
5 入海馨
直線はちょっと余裕ある感じだったので、そこは気に入っています。行き足は重くてスタートは思ったよりは届いていない。 -
6 井上一輝
気象条件には合ってない。班では小池(修平)選手と一緒くらいだったし、他とも差はなかったと思う。Sは届かなくて行き足は鈍かった。