- TOP
- 展望
-
- 1R 一般
-
- 場外締切
- 15:27
▼ 出走表詳細インで①渡邊中心も、カド攻めの④泉、気配上向いた③竹上の逆転も一考。
3連単 ①③④BOX -
1 渡邊伸太郎
水面がポチャついているレース間特訓とかはいい足をしているけど、本番はスタートしてからもコーナーでもボートが吸い付く。ボートが悪いのでどうしようもない。 -
2 増田進
伸び寄りの普通ですね。ターン回りがいいってこともない。嶋田(貴支)さんは良さそうでしたね。 -
3 竹上真司
乗りやすさがきて足は良くなった。グリップして押し感があった。 -
4 泉具巳
悪くはないよ。中堅ぐらいでまあまあ。乗りやすくもなったし。嶋田(貴支)とか野長瀬(正孝)も出てたね。 -
5 松尾宣邦
自分の中では展示もいいタイムだったし、足は悪くなかったと思うけど(10Rは)メンバーが良すぎましたね。 -
6 上之晃弘
直線は少し見劣るが、乗り心地は悪くない。回り足はしっかりしてるので、そこを活かして勝負したい。
- 2R 一般
-
- 場外締切
- 15:53
▼ 出走表詳細①嶋田は伸び型で足はいい。ペラ調整で上向いたのが③古澤だ。
3連単 1-3-流 -
1 嶋田貴支
どちらかというと体感は伸び型。出足とかも序盤に比べて良くなってきている。ペラはまだノーハンマー。 -
2 川合理司
S全速ならそこまで下がらない。回転の上がりがかったるい。 -
3 古澤信二
皆さんにペラのアドバイスをもらって4日目が一番マシ。悪かった状態から抜け出して普通は十分ありそう。 -
4 高橋二朗
レース足なんかはいいと思うけど、もう少し直線ほしいね。 -
5 北川敏弘
足はバランスが取れて中堅上位はある。レース足がいいのでレースがしやすい。あとは昼と夜の気温に気を付けて調整するくらい。 -
6 飯山晃三
いい足していると思いますよ。平石(和男)さんに足合わせでイイネと言ってもらえた。ただ、出足は甘いですね。
- 3R 一般
-
- 場外締切
- 16:26
▼ 出走表詳細舟足は③野長瀬がいい。逆転は一考。
3連単 3-1=5、3-1=6
3-5=6-
1 鳥飼眞
最悪は脱している。山一(鉄也)さんにアドバイスをもらってスタートする足は上向いた。でも、いい人とは差がありますね。 -
2 杢野誓良
ほんの少し上向いていると思う。行き足は悪くないのでスタートは決められている。コーナーの部分は少し弱いのかな。 -
3 野長瀬正孝
足は変わらずいい。バックもいい感じだった。それにピット離れもいいですよ。 -
4 宮内由紀英
出足の方向で調整してしっかり出足はある。出足、回り足はしっかりしています。 -
5 鈴木賢一
転覆の影響はなさそう。エンジンはいいと思うし、いい人が乗ったらもっと出せそうだと思う。ペラも形はできてきた。 -
6 上平真二
だいぶ良くなってきましたね。初日、2日目はずっと乗りにくかったけど、乗れるようになってきた。もう少しペラを合わせたいです。
- 4R 一般
-
- 場外締切
- 16:54
▼ 出走表詳細①山一が速攻。⑥大場はレース足がいいので追い上げてくる。
3連単 1-6=流 -
1 山一鉄也
足は変わらずちょっとずついいし、乗りやすい。それだけに本当はもう一つずつ上の着を取らないといけないんですけどね。 -
2 蜷川哲平
キャブは戻した。周りもよく出してきていますね。もうちょっとの感じですね。 -
3 木村光宏
まくられたくないと思ったんだけど…。しょうがないですね。頑張ります。 -
4 山本浩次
序盤に比べたらマシ。エンジンの限界ギリギリの調整でペラも回転を上げていっている。 -
5 金子順一
足は全体的にちょっとずついいと思います。それでもいい人はいますね。 -
6 大場敏
(4日目)10Rのメンバーはみんな出ていたね。でも、自分も出足や回り足がいいし、伸びも極端に出られることはないですよ。この状態を維持していきたいね。
- 5R 一般
-
- 場外締切
- 17:22
▼ 出走表詳細①大澤がインで中心だが、全速Sなら出て行く足があるのは④堤。⑥中辻のまくり差し逆転も一考。
3連単 ①④⑥BOX -
1 大澤普司
ピット離れや起こしは直ったけど、足が悪くなっている。2等に出てこないといけない展開だったけど…。 -
2 松尾宣邦
自分の中では展示もいいタイムだったし、足は悪くなかったと思うけど(10Rは)メンバーが良すぎましたね。 -
3 佐々木英樹
展示から重たさがあって、レースでも重かった。4日目は調整が外れていた。 -
4 堤昇
手前がしっかりしてきてSが決めやすい。伸びも悪くない。足はまとまっていてエンジンさまさま。 -
5 伊藤誠二
スムーズさはあるけど押しがない。自力のある足じゃないね。 -
6 中辻崇人
チルトを下げてからも足は悪くないですよ。現状はバランス型でいいと思う。出て行くような足ではないですけどね。
- 6R 一般
-
- 場外締切
- 17:48
▼ 出走表詳細①芝田が押し切りそう。舟足いい⑥浅見はSも早い。
3連単 1-6=4 -
1 芝田浩治
どこがいいという感じではないけど、悪くはない。展開を突ける感じはあります。気温によって行き足が鈍くなったりするのでゾーンは狭いのかも。 -
2 水長照雄
レースがチグハグだね。エンジンうんぬんよりも、走れ慣れてないのもあるし判断が遅い。 -
3 市川猛
ゾーンが狭いですね。合わなかったら最低ですけど、合ったら戦える感じ。しっかりペラを合わせていきたい。 -
4 中嶋誠一郎
レース足は上向いているけど、伸びはつかない。(スタート)全速でこられたら半分か3分の1くらいやられる。 -
5 赤峰和也
前半はインで逃げたけど調整の対応ができていないですね。合えば悪くないですけど、何かもうひと味欲しいね。 -
6 浅見昌克
足は変わらず出足や回り足がいい。伸びは展示タイムは出ているけど普通くらい。レース向きの足ですね。心配する部分はない。
- 7R 一般
-
- 場外締切
- 18:13
▼ 出走表詳細固定戦で①川北の逃げが有力。④天野が対抗。Fを切った⑥中野以外は接戦かも。
3連単 1-4=2、1-4=3
1-4=5-
1 川北浩貴
前半は予想に反して出足型になっていた。伸びはもう少し欲しかったですね。 -
2 平石和男
伸びは少し弱め。チルトは0の方がいいのかも。チルトマイナスだと1Mはいいけど道中で足りていない感じがした。合えば乗り心地が良くて感じがいい。 -
3 泉具巳
悪くはないよ。中堅ぐらいでまあまあ。乗りやすくもなったし。嶋田(貴支)とか野長瀬(正孝)も出てたね。 -
4 天野晶夫
本番に行く前はいいけど、本番ではスカっている感じがあった。悲観するような感じはないし普通はあると思う。ただ、いいエンジンの人とは差がありますね。 -
5 川上昇平
足は変わらず悪くない。バランスが取れていい状態で中堅上位はある。 -
6 中野和裕
ペラを叩き変えて展示から足の感触は良かった。出過ぎた。
- 8R 一般
-
- 場外締切
- 18:42
▼ 出走表詳細①一瀬が押し切る。出足いい③金子を相手に指名。
3連単 1-3=流 -
1 一瀬明
3日目の後半から回り足が少しないかも。新品リングを入れたけど、旋回後に進んでいる感じが弱め。出足も気になる。伸びはやられることはない。 -
2 川添英正
レースできる感じはあったし、普通ぐらいですね。冷えた時が対処できていない。 -
3 金子順一
足は全体的にちょっとずついいと思います。それでもいい人はいますね。 -
4 吉川昭男
整備してタイムが出たし足は上向いてるが、乗りにくかった。泉(具巳)さんにはSしてだいぶ出られた。もう少し乗りやすくして競れるようにして行く。 -
5 高山秀雄
期待されているほど出ているわけではないけど、いい方向にいっている。足的にもどちらかに偏っているとかはない。 -
6 小野寺智洋
足自体は悪くないけど、調整が合っていなくて乗り心地が良くなかった。
- 9R 準優勝戦
-
- 場外締切
- 19:17
× ◯ △ ◎ 現地記者 ◯ △ ◎ ◎ ◯ ◎ 出足 ◯ ◯ ◯ ◎ ◎ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細乗り心地アップした①上平が押し切りへ。②嶋田も伸び型で足はいいが、それ以上なのが③堤。S次第ではまくりも。④上之は乗りやすさを活かして展開を突く。
2連単 3連単 進入予想 1-3
1-2
1-41-3=2
1-3=4
1-2=4
3-1-流
3-4-流-
1 上平真二
だいぶ良くなってきましたね。初日、2日目はずっと乗りにくかったけど、乗れるようになってきた。もう少しペラを合わせたいです。 -
2 嶋田貴支
どちらかというと体感は伸び型。出足とかも序盤に比べて良くなってきている。ペラはまだノーハンマー。 -
3 堤昇
手前がしっかりしてきてSが決めやすい。伸びも悪くない。足はまとまっていてエンジンさまさま。 -
4 上之晃弘
直線は少し見劣るが、乗り心地は悪くない。回り足はしっかりしてるので、そこを活かして勝負したい。 -
5 渡邊伸太郎
水面がポチャついているレース間特訓とかはいい足をしているけど、本番はスタートしてからもコーナーでもボートが吸い付く。ボートが悪いのでどうしようもない。 -
6 山一鉄也
足は変わらずちょっとずついいし、乗りやすい。それだけに本当はもう一つずつ上の着を取らないといけないんですけどね。
- 10R 準優勝戦
-
- 場外締切
- 19:46
△ × ◯ ◎ 現地記者 ◎ ◎ ◎ ◯ ◎ ◎ 出足 ◎ ◯ ◎ ◯ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細①大場がいい足だ。スタートを決めて押し切る。②川北がリズムアップ。③大澤は攻めて行けそうな位置だが足は目立たない。良機の④北川がパワフルだ。⑤芝田と⑥野長瀬も戦える足はあるので薄目として注目。
2連単 3連単 進入予想 1-2
1-4
1-31-2-流
1-4-流
1-3-流-
1 大場敏
(4日目)10Rのメンバーはみんな出ていたね。でも、自分も出足や回り足がいいし、伸びも極端に出られることはないですよ。この状態を維持していきたいね。 -
2 川北浩貴
前半は予想に反して出足型になっていた。伸びはもう少し欲しかったですね。 -
3 大澤普司
ピット離れや起こしは直ったけど、足が悪くなっている。2等に出てこないといけない展開だったけど…。 -
4 北川敏弘
足はバランスが取れて中堅上位はある。レース足がいいのでレースがしやすい。あとは昼と夜の気温に気を付けて調整するくらい。 -
5 芝田浩治
どこがいいという感じではないけど、悪くはない。展開を突ける感じはあります。気温によって行き足が鈍くなったりするのでゾーンは狭いのかも。 -
6 野長瀬正孝
足は変わらずいい。バックもいい感じだった。それにピット離れもいいですよ。
- 11R 準優勝戦
-
- 場外締切
- 20:15
× △ ◯ ◎ 現地記者 ◯ ◯ △ △ ◎ ◎ 出足 ◯ ◯ ◯ ◎ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細①浅見は出足や回り足が抜群。押し切って優勝戦ポールポジションゲットだ。②中辻は8連続優出中と好調。まくりに行った時は怖い。③飯山は伸び型。自力まくりもあるし、②中辻が攻めると好展開。④一瀬と⑤鳥飼は目立たず。⑥天野の浮上が穴目。
2連単 3連単 進入予想 1-2
1-31-2=3
1-2-6
1-3-6-
1 浅見昌克
足は変わらず出足や回り足がいい。伸びは展示タイムは出ているけど普通くらい。レース向きの足ですね。心配する部分はない。 -
2 中辻崇人
チルトを下げてからも足は悪くないですよ。現状はバランス型でいいと思う。出て行くような足ではないですけどね。 -
3 飯山晃三
いい足していると思いますよ。平石(和男)さんに足合わせでイイネと言ってもらえた。ただ、出足は甘いですね。 -
4 一瀬明
3日目の後半から回り足が少しないかも。新品リングを入れたけど、旋回後に進んでいる感じが弱め。出足も気になる。伸びはやられることはない。 -
5 鳥飼眞
最悪は脱している。山一(鉄也)さんにアドバイスをもらってスタートする足は上向いた。でも、いい人とは差がありますね。 -
6 天野晶夫
本番に行く前はいいけど、本番ではスカっている感じがあった。悲観するような感じはないし普通はあると思う。ただ、いいエンジンの人とは差がありますね。
- 12R 一般
-
- 場外締切
- 20:45
▼ 出走表詳細①吉川の舟足はイマイチ。④伊藤のカドまくりで波乱も。
3連単 4-流-流 -
1 吉川昭男
整備してタイムが出たし足は上向いてるが、乗りにくかった。泉(具巳)さんにはSしてだいぶ出られた。もう少し乗りやすくして競れるようにして行く。 -
2 鈴木賢一
転覆の影響はなさそう。エンジンはいいと思うし、いい人が乗ったらもっと出せそうだと思う。ペラも形はできてきた。 -
3 蜷川哲平
キャブは戻した。周りもよく出してきていますね。もうちょっとの感じですね。 -
4 伊藤誠二
スムーズさはあるけど押しがない。自力のある足じゃないね。 -
5 平石和男
伸びは少し弱め。チルトは0の方がいいのかも。チルトマイナスだと1Mはいいけど道中で足りていない感じがした。合えば乗り心地が良くて感じがいい。 -
6 中嶋誠一郎
レース足は上向いているけど、伸びはつかない。(スタート)全速でこられたら半分か3分の1くらいやられる。