- TOP
- 展望
-
- 1R 予選
-
- 場外締切
- 15:29
▼ 出走表詳細機歴上位は③竹上だ。まくり差しなら①上之。まくれば⑥飯山が外から展開を突いて浮上するか。
3連単 3-1-流、3-6=流 -
1 上之晃弘
足は可もなく不可もなし。班でも変わらない。 -
2 川合理司
ひどいよ。出てない。ペラ調整をするけど1Rに間に合うかな。 -
3 竹上真司
舟の向きが悪かった。前検だけかもしれんけど重かった。ペラは菊地孝平の形かもしれんけど、ペラはたたく。ターン回りを求めます。 -
4 市川猛
握り込みは悪くなかったし、悲観するような感じはないです。伸びがどうかなという気はしましたけどね。 -
5 高橋二朗
乗りづらかった。チルトが0になっていたのでマイナスに下げても、まだ回っている。特訓では、やっぱり74号機(宮内由紀英)が出てたね。 -
6 飯山晃三
伸び型かな。手前からじゃなくて最後に伸びる。手前に持ってきたい。
- 2R 予選
-
- 場外締切
- 15:53
▼ 出走表詳細スタート早いのは③泉、④中野、⑤川上の3人だ。
3連単 ③④⑤BOX -
1 川添英正
スタートして下がるようなことはなかった。ただ、回転がちょっと足りなくて起こしはもっさりしていた。 -
2 新良一規
だめ、ひどい、まったく力がない。なにからしたらいいか分からない。前に進まない。 -
3 泉具巳
直線は普通だけど、行き足は悪そう。乗り心地も違和感があるしスムーズではない。 -
4 中野和裕
ペラが伸び仕様みたいになっていたね。直線は悪くはないけど、回っていない。数字のあるエンジンだし、素性はいいでしょう。 -
5 川上昇平
よく分からなかったけど、足自体はそんなに悪いとは思わない。このままで行ってみようかな。やっても微調整ぐらい。 -
6 佐々木英樹
特訓はあんまりいい感じはしなかったので考え中。
- 3R 予選
-
- 場外締切
- 16:21
▼ 出走表詳細舟足ピリッとしない選手が多い。スタートで魅力なのが⑤大澤。前節江戸川の再現とばかりに5コースまくりに期待。
3連単 5-1-流、5-2-流
5-6-流-
1 金子順一
ペラは何もせず行った。班でも変わらないくらいですね。特に気になるところもなかった。 -
2 中嶋誠一郎
微妙。決して、出てはいない。スタートも1本目は良かったけど2、3本目は届いてなかったし、何かしないと。 -
3 鳥飼眞
良くない。進まなくて劣勢。全体的に良くしたい。 -
4 渡邊伸太郎
伸び切ったら変わらないくらい。ただ、回った後が重たいね。前回が女子だったのもあるのかも。 -
5 大澤普司
気象条件が違うからだと思うが、ペラが合ってなかった。外周りから。特訓では一緒ぐらいで下がることはなかった。 -
6 増田進
班では変わらなかった。スタートがしづらかった。大村は久々なので徐々に慣れていきたい。
- 4R 予選
-
- 場外締切
- 16:47
▼ 出走表詳細機歴上位は④宮内。近況1着は少ないのでボックスで手広く狙いたい。
3連単 ①②④BOX、①③④BOX
②③④BOX-
1 山本浩次
新ペラになっていたし、時間もなくてしっかり叩けていないので分からない。ひとまず普通に走れるようにペラを叩かないと。 -
2 北川敏弘
勝率はあるし、それなりに悪い感じはしない。ちゃんと付いてきてくれていた。 -
3 天野晶夫
乗った感じは全然ダメだった。チルト0.5から0にしたけど起きて来なかった。 -
4 宮内由紀英
そのまま乗りましたよ。回転の上がりは気になったけど、悪い感じはしなかった。班では目立つ感じはない。(渡邊)伸太郎さんも悪くなさそうでした。 -
5 松尾宣邦
前に進んでいる感じはあって悪くはない。ターンは重い感じがしたので、初日に乗ってみて考える。 -
6 堤昇
何とも言えないけど、悪くはない。起こしは普通だし行き足は来てた。スタートも合わせやすかったし、下がることもなかった。
- 5R 予選
-
- 場外締切
- 17:12
▼ 出走表詳細エース機の①高山が速攻。⑥大場が展開を突いて浮上へ。
3連単 1-6=流 -
1 高山秀雄
ペラは何もせずに行った。乗り心地は良くなかったですね。ただ伸びる感じはあるし、スリットの辺りは強めでしたね。 -
2 嶋田貴支
特訓1本目のスタートは早かったけど、2、3本目と届いていない。まだ何とも言えない。 -
3 吉川昭男
ペラは叩いて乗ったけど足は普通くらい。まだ前の人の名残があるね。しっかり調整していきたい。 -
4 飯山晃三
伸び型かな。手前からじゃなくて最後に伸びる。手前に持ってきたい。 -
5 古澤信二
回転が上がってなくてターンは重たく感じた。でも、Sの起こしは悪くないし直線は良かった。 -
6 大場敏
そのまま乗りました。トップクラス(毒島誠)の人が調整しているのでね。竹上(真司)君との足合わせでは直線は似たような感じだった。回り足は握った分、前にいった感じ。
- 6R 予選
-
- 場外締切
- 17:45
▼ 出走表詳細スタート早い②伊藤の先攻めも。
3連単 2-1-流、2-4-流
2-5-流-
1 竹上真司
舟の向きが悪かった。前検だけかもしれんけど重かった。ペラは菊地孝平の形かもしれんけど、ペラはたたく。ターン回りを求めます。 -
2 伊藤誠二
ペラが出足を犠牲にして伸びをつけている形だったので、ペラはスタンダードに戻して悪くなかった。Sする感じも良さそうだし、ちょっと余裕もあった。 -
3 赤峰和也
足は普通だけど、乗り心地が違っていた。ペラは感じが違ったので初日に乗ってから叩く。 -
4 中辻崇人
ペラは叩きました。あまり良くないですね。直線は大して変わらないし、ターンで力がないような感じ。ペラは叩いたので本体をやるかもしれません。 -
5 一瀬明
ペラは叩いた。普通かな。フワフワしている感じがあって舟が跳ねる。行き足を求めて調整します。 -
6 水長照雄
回り過ぎかも。足は出ていくことも下がることもなく一緒くらい。回転を合わせて乗り心地がくればレースはできそう。
- 7R 予選
-
- 場外締切
- 18:16
▼ 出走表詳細①野長瀬が固定のインで踏ん張る。④川北が相手だ。
3連単 1-4=3、1-4-2
1-4-5、1-4-6-
1 野長瀬正孝
スタートが早かったけど、行き足とか伸びは悪くなさそう。走ってみてからだけど、前検としては悪くない。 -
2 高橋二朗
乗りづらかった。チルトが0になっていたのでマイナスに下げても、まだ回っている。特訓では、やっぱり74号機(宮内由紀英)が出てたね。 -
3 鈴木賢一
特訓に行く前に自分の形にペラをたたいた。特訓では他と変わらなかったし、足は悪くない。 -
4 川北浩貴
普通でしたね。伸びも班では変わらない。出足、回り足はいいと聞いていたほどでもなかった。悪くはないですけどね。もうちょっと出したいです。 -
5 川添英正
スタートして下がるようなことはなかった。ただ、回転がちょっと足りなくて起こしはもっさりしていた。 -
6 杢野誓良
ペラは少し叩いた。スリットで出られるほどではないが、余裕はない。乗り心地はそんなに悪くない。
- 8R 予選
-
- 場外締切
- 18:46
▼ 出走表詳細混戦だが、機歴いいのは⑥上平だ。
3連単 6-1=2、6-1=3
6-1=4、6-2=3
6-2=4、6-3=4-
1 中野和裕
ペラが伸び仕様みたいになっていたね。直線は悪くはないけど、回っていない。数字のあるエンジンだし、素性はいいでしょう。 -
2 松尾宣邦
前に進んでいる感じはあって悪くはない。ターンは重い感じがしたので、初日に乗ってみて考える。 -
3 浅見昌克
数字ほど手応えはなかったですね。行き足が重くてスタートしづらいような感じもあった。足合わせでは蜷川(哲平)君の方が良かった。 -
4 木村光宏
温水パイプも付いてコンディションも違うのでしっかり調整していかないといけないですね。 -
5 川合理司
ひどいよ。出てない。ペラ調整をするけど1Rに間に合うかな。 -
6 上平真二
乗りにくかったですね。ボク向きではないかも。スリット付近もいいことはない。伊藤(誠二)さんの方がいいような感じがしました。
- 9R 予選
-
- 場外締切
- 19:21
▼ 出走表詳細前検の感触が良かったのは②蜷川。①山一との争い。
3連単 2=1-3、2=1-4
2-3-1、2-4-1-
1 山一鉄也
新エンジンだった若松から来ると、スタートが早くて入れきらん。2艇身くらい違う。足は分からないけど、ペラは伸び寄りに叩いている感じがする。 -
2 蜷川哲平
乗る前にペラは叩いた。行き足は納得。乗り心地もいい。思っている感じだし、エンジンは悪くないと思う。 -
3 渡邊伸太郎
伸び切ったら変わらないくらい。ただ、回った後が重たいね。前回が女子だったのもあるのかも。 -
4 堤昇
何とも言えないけど、悪くはない。起こしは普通だし行き足は来てた。スタートも合わせやすかったし、下がることもなかった。 -
5 上之晃弘
足は可もなく不可もなし。班でも変わらない。 -
6 新良一規
だめ、ひどい、まったく力がない。なにからしたらいいか分からない。前に進まない。
- 10R 予選特賞
-
- 場外締切
- 19:50
× △ ◯ ◎ 現地記者 ◯ △ ◯ ◯ ◯ ◯ 出足 ◯ ◯ ◯ ◎ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細逃げを狙う①平石に②一瀬が迫る。③高山は前節Fを切ったばかりだがエース機で軽視できない。④芝田は展開を突いて浮上。
2連単 3連単 進入予想 1-2
1-3
1-4
3-4
3-51-2=3
1-2=4
1-3=4
3-4-流
3-5-流-
1 平石和男
ペラは止めている形なのに回転は上がっていて足は悪くない。班でもやられることはない。起こしが不安定で乗り心地が悪い。 -
2 一瀬明
ペラは叩いた。普通かな。フワフワしている感じがあって舟が跳ねる。行き足を求めて調整します。 -
3 高山秀雄
ペラは何もせずに行った。乗り心地は良くなかったですね。ただ伸びる感じはあるし、スリットの辺りは強めでしたね。 -
4 芝田浩治
正直、はっきり分からなかったけど、ちょっと重たさがあったかな。それでもSは届いていましたね。 -
5 鳥飼眞
良くない。進まなくて劣勢。全体的に良くしたい。 -
6 小野寺智洋
それなりに動いていたし悪くはない。特訓でもそんなに変わらない。
- 11R 予選特選
-
- 場外締切
- 20:18
× △ ◯ ◎ 現地記者 ◯ △ △ ◯ ◯ ◯ 出足 ◯ ◯ ◯ ◎ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細①吉川がインで踏ん張るか。②大澤、③野長瀬が追走へ。スタートで波乱があるなら⑥伊藤の一発か。
2連単 3連単 進入予想 1-2
1-3
1-61-2=3
1-2-6
1-3=6
1=6-2
6-1=3
6-2-1
6-2=3-
1 吉川昭男
ペラは叩いて乗ったけど足は普通くらい。まだ前の人の名残があるね。しっかり調整していきたい。 -
2 大澤普司
気象条件が違うからだと思うが、ペラが合ってなかった。外周りから。特訓では一緒ぐらいで下がることはなかった。 -
3 野長瀬正孝
スタートが早かったけど、行き足とか伸びは悪くなさそう。走ってみてからだけど、前検としては悪くない。 -
4 山本浩次
新ペラになっていたし、時間もなくてしっかり叩けていないので分からない。ひとまず普通に走れるようにペラを叩かないと。 -
5 泉具巳
直線は普通だけど、行き足は悪そう。乗り心地も違和感があるしスムーズではない。 -
6 伊藤誠二
ペラが出足を犠牲にして伸びをつけている形だったので、ペラはスタンダードに戻して悪くなかった。Sする感じも良さそうだし、ちょっと余裕もあった。
- 12R 発祥地ドリーム
-
- 場外締切
- 20:45
△ × ◯ ◎ 現地記者 △ △ ◯ ◯ ◎ ◯ 出足 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ 伸び足 ▼ 出走表詳細①中辻は低勝率機でもスタートとターンを武器に押し切りを狙う。②大場、③川北、④上平で次位争い。好配狙いなら①中辻の2着付け。
2連単 3連単 進入予想 1=2
1=4
1=31=2-4
1=2-3
1=4-2
1=4-3
1=3-2
1=3-4-
1 中辻崇人
ペラは叩きました。あまり良くないですね。直線は大して変わらないし、ターンで力がないような感じ。ペラは叩いたので本体をやるかもしれません。 -
2 大場敏
そのまま乗りました。トップクラス(毒島誠)の人が調整しているのでね。竹上(真司)君との足合わせでは直線は似たような感じだった。回り足は握った分、前にいった感じ。 -
3 川北浩貴
普通でしたね。伸びも班では変わらない。出足、回り足はいいと聞いていたほどでもなかった。悪くはないですけどね。もうちょっと出したいです。 -
4 上平真二
乗りにくかったですね。ボク向きではないかも。スリット付近もいいことはない。伊藤(誠二)さんの方がいいような感じがしました。 -
5 中嶋誠一郎
微妙。決して、出てはいない。スタートも1本目は良かったけど2、3本目は届いてなかったし、何かしないと。 -
6 天野晶夫
乗った感じは全然ダメだった。チルト0.5から0にしたけど起きて来なかった。