安河内健
安河内健

芦屋

好スタートから1M先マイを果たした安河内健が今年2回目の優勝

{{ good_count }}

ボートレース芦屋の「DMMボートちゃんねる杯」は最終日の27日、最終12Rで3日目の準優を勝ち上がった6人による優勝戦が行われた。

進入で動き見せる選手はおらず、枠なり3対3でスリットラインに正対。安河内健がインからコンマ09の好Sを踏み込んで先マイ態勢に入る。カドからダッシュを乗せてスリットを通過した酒井陽祐が、好素性機のパワーでググッと出ていき絞っていく。1Mで先手を取ったのは安河内で、先マイから一気にセーフティーリードを奪う。2号艇の渡辺浩司と3号艇の安達裕樹は回りしろの確保が難しくなってしまい、差し場のなくなった渡辺が酒井に対応しながら外マイを選択。安達は行き場を失い、渡辺浩と酒井も大きく流れてしまった。その隙を突いて浮上したのが竹下大樹竹井奈美の外枠両者。竹下が2着で抜け出すと、竹井は渡辺浩の猛追を振り切り3着を確保。2連単1-5は1,000円(5番人気)、3連単1-5-6は5,550円(20番人気)で中穴決着となった。

当地ボートレースオールスターでSGデビューを飾った安河内だが、意外と出走は少なくて当地優出も初めてで優勝まで駆け抜けた。6号艇だったドリームの3着、2日目5号艇の1着と展開が向いた面は大きかったが、準優、優勝戦とF持ちながらきっちりSを踏み込んで流れを引き寄せ、優勝をつかみ取った。2節前児島で今年初Vを挙げたばかりなのに、すぐさま2度目の優勝。このまま勢いに乗ってV量産態勢に入る。

優勝戦の結果はこちら 芦屋12R