ボートレース浜名湖のPGI「第39回 レディースチャンピオン」は5日に前検が行われた。
★30号機(2連対率50.6%)…清埜翔子
恐らく素性はナンバー1。出足や行き足が良く立ち上がりが抜群。
◎43号機(2連対率43.4%)…川野芽唯
7月に
杉山正樹が優勝してから常に上位クラス。合えばパンチのある足になる。
◎8号機(2連対率38.2%)…深川麻奈美
7月に
原田才一郎が足を仕上げてV。前操者の
清水紀克も伸びが評判だった。
◎32号機(2連対率55.5%)…廣中智紗衣
勝率ナンバー1機で実戦足はまずまず。6月に一度乗っているだけに調整も早そう。
◎2号機(2連対率41.6%)…関野文
前操者はペラ調整に苦労していた印象も、合えばパンチが出て、出足型にもなる。
○41号機(2連対率50.6%)…小野生奈
最近はやや目立たずも、初下ろしから強力な動きを見せており底力はありそう。
○27号機(2連対率49.4%)…平山智加
現在3連続優出中で出足系は上々。7月には平山本人が乗って優出4着。
○13号機(2連対率50.0%)…遠藤エミ
近況は高値安定で2節前の
松尾充はペラも合ってかなりの足に。ただ、合わないと若干下降。
注目・40号機(2連対率25.7%)…細川裕子
勝率は低いが、常に水準以上の動き。特徴は乗り手次第も2節前は出足、前操者は伸びが良かった。
注目・26号機(2連対率28.3%)…鎌倉涼
ここ2節、伸びはまずまずの雰囲気。前節最終日は6枠でチルト1。調整がカギ。
ドリーム戦の出走表はこちら 浜名湖12R