
三国
三国
{{ good_count }}
SGオーシャンカップ終了後すぐに始まるのが、ボートレース三国のGI「開設72周年記念 北陸艇王決戦」。
前回大会は下出卓矢の地元GI初優勝で幕を閉じた。福井支部連覇に向け、今年は6選手が登場。注目はやはり今垣光太郎。今年は正月、GWと地元レースを優勝。久々の地元GI奪取に気合十分だ。69周年覇者の中島孝平も、今年はGI含め優出ラッシュと復調気配。もちろん下出の周年連覇にも期待大だ。
遠征組も強力。昨年、7年ぶりにSGを制した桐生順平は、今年も大舞台で優出多数と存在感をアピール。今大会でも優勝候補の一人だ。70周年覇者の磯部誠、今年の近畿地区選覇者である稲田浩二など実力者が揃った。
そして今が旬と言えるのが佐藤隆太郎。若松で行われたSGクラシックで初制覇を飾り、丸亀で行われたSGオールスターで連覇。初制覇からの連覇は史上4人目の快挙。獲得賞金も1億円超え。元々調整力に定評はあったがスタート事故も多く、なかなか結果に結びつかなかった。近況は精度が上がり、攻撃的なレースに磨きがかかった印象。当地も近況2節連続優出と相性もまずまず。今大会を大いに盛り上げてくれるのを期待したい。
そしてもうひとり注目は、SGグランドチャンピオンを制した池田浩二。4年ぶりとなるSG制覇を戸田で達成。安定感は誰もが認める存在だったが、なかなか頂点に届かなかった。衰え知らずの安定感で、この開催でも水面を沸かせるだろう。
徳山
徳山
住之江
唐津
三国
三国
三国
三国
徳山
徳山