桐生順平
桐生順平

戸田

【GI事前情報】当地ダービー覇者・桐生順平が断然、黒井達矢も初タイトルへ好気合/戸田・関東地区選手権

{{ good_count }}

総展望

ボートレース戸田では9日にGI「第70回関東地区選手権」が開幕する。昨年のグランプリには関東から5選手が出場。毒島誠桐生順平の2大看板に加え、関浩哉佐藤翼が初出場を果たした。地区自体の底上げはできている印象だ。

それでもやはり中心は桐生と毒島。両者はともに昨年当地のSGを制しており、決定力は断然。ターンスピード、テクニックを駆使して機敏にまとめる。

当地のエンジン出しを加味すれば、佐藤は負けていない。パワーでリードすれば逆転も可能だ。関も近況は成長がうかがえる航跡。特にエンジン出しの精度がワンランク上がっている。

水面特性と相性で狙いたいのは椎名豊福来剛もターン回りを仕上げて当地は5Vと安定。GIVをあと少しのところで逃している黒井達矢も気合は当然入る。

水面・モーター

真冬の時期は北西の風が吹きやすく、冬型が強まればホームは強い追い風が吹く。安定板の装着や、2周戦になったり、まくりよりは差しが穴を空ける場面も出てくる。

モーターは飛び抜けたエース級は見当たらず、機勝率もあまり参考にならない。昨年10月のダービーでギヤケースを交換したモーターが徐々に勝率を上げてきている。ダービーで桐生が優勝した25号機が安定感ナンバー1。行き足近辺に特徴が出ている。38号機も直線系が良く上位に仕上がることが多い。53、65号機も加速感があり、ポテンシャルは高い。立ち上がりが良く実戦系の48号機や、行き足急上昇の30号機も注目候補になる。