
桐生
桐生
{{ good_count }}
ボートレース桐生のGI「開設68周年記念 赤城雷神杯」は11日にシリーズ最終日を迎え、新開航がヤングダービーのリベンジを果たした。前回は優勝候補の一人として期待されたが、予選9位、準優は3着に敗れて消化不良のまま終了。しかし、今節は歴戦の猛者を相手に大活躍。エンジンも序盤からパワフルで、初日は展開に乗って2着、2日目は2コース差しと4コースまくりによる連勝で波に乗った。
3日目は6号艇、大外から3着。4日目はインでまくられてしまったが、終わってみれば予選はオール3連対で堂々の1位通過。準優はインから強烈な舟の返りで圧逃し、優勝戦1号艇を獲得した。
優勝戦は枠なり3対3の並び。4カド武田光史、5コース瓜生正義が0台スタートを踏み込んだが、新開もコンマ10のタイミングで飛び出して強烈なターンで1Mを先制。バックで後続を突き放し、あとは慎重に周回を重ねるだけだった。
新開は昨年の常滑ダイヤモンドカップ以来でGI2回目、通算22回目、当地では初めてのV。賞金ランクは23位まで上昇したが、ダービーには出場できず、チャレンジカップはF休み。グランプリ出場は他力になるが、このまま行けばシリーズ戦には3年連続で出場できそう。また、来年3月の地元・若松で開催されるSGクラシック出場権を獲得して、今後の活躍が楽しみだ。
瓜生さんにはデビューしてから色々教えてもらっています。今節もずっと足合わせをしてもらっていました。瓜生さんには『真剣勝負で行くからな』と言われていて、ワンツーができて良かった。この優勝で若松のクラシック出場の権利が取れたと思うので、まずはそこを目標にしたいと思います」。
注目ワード
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
琵琶湖
琵琶湖
尼崎
唐津
桐生
桐生
桐生
桐生
琵琶湖
大村
琵琶湖