ボートレース津の「第6回全国ボートレース甲子園」が10日に開幕する。
★22号機 菊地孝平
18節使用で9優出。近況は落ち目だったがセット交換で行き足、伸びが完全復活。
★68号機 山口剛
元から良かったが、温水パイプが外れて一段と上昇。伸びはトップレベル。
◎16号機 松井繁
勝率以上の評価も、4月の新ペラから一段と出足、行き足の評価が上昇した。
◎23号機 白井英治
前走者はノーハンマーで回り足を軸に伸びも良かった。
◎13号機 遠藤エミ
出足系で上位エンジン。前回戦ではタイムも出て伸びもついた。
◎56号機 佐藤翼
4月に伸びが上昇。ただ、前回戦の
一瀬明は出足に難色を示していた。
○39号機 深谷知博
伸び主体に出足も水準以上。
○19号機 毒島誠
5月のセット、ギヤ交換で底上げ。出足、行き足系ながら伸びも上位だった。
○53号機 多田有佑
5月下旬のセット交換が当たって伸びは高評価になった。
○65号機 茅原悠紀
パイプが外れて以降は評価が上がる上昇機。伸び型の時が多い。
△29号機 上條暢嵩
低調機シリーズでの動きは良かった。合えば出足がくる。
△32号機 高橋直哉
調整次第で勝率以上の動きになるエンジン。
△60号機 金子和之
最近は中堅上位止まり。優勝した
金子拓矢は伸びられないが行き足に不安も残した。
ドリーム戦の出走表はこちら 津12R