三浦永理
三浦永理

浜名湖

4連勝の三浦永理が逆転で予選トップ通過

{{ good_count }}

ボートレース浜名湖の「男女W優勝戦 シーラック バリ勝男クン。カップ」は24日に予選ラストの4日目を開催。晴天の下でレースが行われてイン逃げが7本、まくりが2本、差しと道中抜き、そして恵まれが1本ずつという決まり手だった。

オープニングの1Rでは鎌倉涼大石真央が痛恨のスリットオーバー、両者ともに今期はF2と大きな足かせを背負ってしまった。女子は前日トップだった今井美亜が4、6着と崩れた一方、3日目からの連勝を4に伸ばした地元の三浦永理が大逆転で予選トップ通過。松本晶恵高憧四季が得点率8.29で並び、今節の3周タイムでわずかに上回った松本がもう1つの準優1枠の座をゲットした。事故もあった影響でボーダーは大きく下がり、得点率4.33の倉田郁美がラスト12番目で準優に滑り込んだ。

男子は大橋純一郎が予選トップクリア。4日目の1枠戦をしっかり押し切った平本真之が得点率2位でこの両者が準優1枠の座を手にした。男子のボーダーは5.83の岡部哲で、ドリーム組では木村仁紀が次点で涙を飲んだ。

準優の男子は突出した伸びを見せる選手が不在で、内有利の流れとなりそうなムード。9Rは1枠に平本、2枠に谷野錬志という並びで、96期同期のワンツーフィニッシュとなる可能性が高い。11Rは地元の大橋が足もいいだけにしっかりと逃げてファイナル1枠の座をつかみそう。3日目から1着並べる藤生雄人、底力ある平田忠則が次位争いと見たが、ダッシュ勢も足はいいだけに軽視はできないか。

一方の女子は快速艇ズラリで波乱の要素は十分。10Rの5号艇の刑部亜里紗、12Rの4号艇の川井萌はデビュー初優出を懸けての戦い。刑部と川井は共に伸びが良好で、優出権利は3着までの今節なら勝ち上がるチャンスは十分。両者の戦いぶりには大いに注目したいところだ。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 松瀬 弘美 大橋 純一郎 三浦 永理 松本 晶恵 神田 達也 森下 愛梨 高憧 四季 本田 愛
4中堅上位級 藤生 雄人 岡部 哲 亀山 雅幸 関根 彰人 平本 真之 谷野 錬志 櫻本 あゆみ 吉村 誠 乃村 康友 土屋 実沙希 春園 功太 大石 真央 川井 萌 刑部 亜里紗
3中堅級 間嶋 仁志 倉田 郁美 平田 忠則 後藤 正宗 飯島 誠 島田 一生 永井 源 長嶋 万記 鈴木 成美 喜多 那由夏 鎌倉 涼 石岡 将太 今井 美亜 木村 仁紀 柴田 百恵
2下位級 大橋 栄里佳 木村 紗友希 庄司 孝輔 中尾 彩香 松本 怜 沼田 七華
1ワースト 渥美 卓郎 山田 哲也 杉山 喜一