藤山翔大
藤山翔大

住之江

注目は準優11R!藤山翔大が波乱を演出か!?

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

ボートレース住之江の「にっぽん未来プロジェクト競走in住之江」は24日が予選最終日。前沢丈史は3、5着と崩れて、得点率1位から3位に後退。変わって1位に浮上したのが権藤俊光だ。4日目に連勝を決めた小池修平と得点率は同率だったが、着順差でトップ通過を果たした。「行き足やスリット付近が特にいいですね」と仕上がりも万全だ。小池はオール3連対で2位通過。さらに3日目からは3連勝として、「いい調整ができました。後半レースが今節で一番の感触でした」と機力もリズムも最高潮。3位の前沢は「特別出て行く事はないけど、行き足はいいと思いますよ」と仕上がりに不安はない。

準優は9Rが権藤、10Rに前沢、11Rは小池がそれぞれ1枠に構えるが、波乱あるなら11Rか。小池の仕上がりは文句なしだが、5枠には藤山翔大がいて波乱要素は十分。「4日目は出足がメチャクチャ良かった。伸び1本なら来るのは分かっている。(準優は)どういう調整するか、考えます」と明言は避けたが、枠番を考えれば、やはり伸び型の可能性は高い。いずれにせよセッティングやコース取りを含め、展示の動向から要注目だ。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
6超抜級 白井 友晴 藤山 翔大
5上位級 浅見 昌克 岩川 仁士 権藤 俊光 小池 修平
4中堅上位級 大神 康司 齋藤 和政 前沢 丈史 井手 良太 福田 翔吾
3中堅級 上田 隆章 梶原 正 秋山 広一 丹下 健 森定 晃史 大野 芳顕 古田 祐貴 村上 遼 木村 仁紀 加藤 翔馬 若林 樹蘭 佃 來紀 水谷 理人
2下位級 宮武 英司 渡邉 英児 久富 政弘 樋口 亮 吉田 光 小宮 淳史 上田 洋平 森 貴洋 繁野谷 圭介 深水 慎一郎 庄司 孝輔 豊田 泰洋 島田 賢人 竹井 貴史 酒井 陽祐 佐々木 海成 秋末 秦悟
1ワースト 竹田 広樹 高橋 英之 熊本 英一