下條雄太郎
下條雄太郎

大村

下條雄太郎が2年ぶり10回目の地元Vへ

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

ボートレース大村「NAGASAKIスプリングカップ」は10日が最終日。

準優は色々あった。9Rでは4コースから樋口亮が差し抜け、1コースの中嶋誠一郎は2着。田川大貴が3着に入って3連単は3万円台の高配当に。10Rは原田幸哉が逃げて期待に応えたが、2着に岡本大、3着には坪口竜也が入って2千円台と意外とついた。11Rは2号艇の桑原悠が痛恨の勇み足。下條雄太郎石橋道友でワンツーとなり、百武翔が3着に入った。

優勝戦のポールポジションは下條。地元では21年3月以来、2年ぶり10回目の優勝へ王手。今節でエンジンは使い納めだが、43号機は昨年のGPで山口剛が乗っていた実績上位機だ。それを知った原田は「ツヨシは出ていたし、GPの時も前評判の高かったエンジンだよね」と苦笑い。初日に競り負けた石橋は「初日競った時に足が全然違って、あれを見たら自分は普通あるかないかって思いましたよ」とあきれるほど。優勝戦では下條の舟足がトップだが、その次は岡本。そして、原田が続く。樋口、中嶋、石橋は中堅クラスといったところだろう。

優勝戦の出走表はこちら 大村12R

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 下條 雄太郎 冨名腰 桃奈
4中堅上位級 原田 幸哉 浦田 晃嗣 重富 伸也 大橋 栄里佳 岡本 大 桑原 悠 谷川 将太 村上 遼 百武 翔 木場 悠介 谷口 佳蓮 北村 寧々
3中堅級 落合 敬一 吉田 一郎 川上 昇平 中嶋 誠一郎 樋口 亮 宮地 博士 山本 浩輔 石橋 道友 榎 幸司 大串 重幸 真庭 明志 宮本 夏樹 中村 辰也 坪口 竜也 吉川 勇作 田川 大貴 町田 洸希 眞鳥 康太 森田 梨湖 山田 理央 嶋田 有里 森 雄利
2下位級 津留 浩一郎 上之 晃弘 飯山 晃三 山口 裕二 熊本 英一 岩永 節也 中島 浩哉 山戸 信二 小玉 啓太