三苫晃幸
三苫晃幸

若松

準優1号艇は三苫晃幸、白水勝也、高倉和士

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

ボートレース若松の5日間開催「若松夜王シリーズ第1戦 西部ボートレース記者クラブ杯 福岡県内選手権」は4日、9~11Rで準優勝戦が行われる。

予選後のレースで3着に敗れたものの、予選の4走は全勝した三苫晃幸が予選をトップ通過。白水勝也安河内将が地区選で節一級だった5号機のパワーを引き出し2位。2日目にはイン戦で敗れるシーンもあったが高倉和士は3位で準優1号艇を手にした。

三苫からは「反応や立ち上がりがいい」と、ようやく成績なりのコメントが聞こえてきた。ただ、他の選手からは「自分のもいいが三苫の方が出ている」という声もあり、本人は最初の方は謙遜していたのかも。準優11Rは奈須啓太川上剛稗田聖也と上位パワーも多く、何とか踏ん張って優勝戦1号艇を手にしたいところ。

白水は3日目12Rでもカドから突き抜けてまくり圧勝しており、5戦4勝3着1本は三苫と全く同じ星内容。2日目の接触でパワーダウンを懸念していたが、組み直して「足は素晴らしい。マスターズチャンピオンでもこれを引きたい」と抜群の手応えが戻っている。準優10Rは逃げ圧勝か。

高倉は中間整備機で、明らかに機歴以上の気配はあるが、上位グループかどうかは微妙。それでも準優9Rは似たような気配の選手が多く、インの利は活かせそう。

なお、準優ボーダーはやはり下がらずに18番目の池田剛規が6.60。6.50の溝口海義也が次点に泣いた。また、渡辺空依は家事都合のため4Rを欠場して帰郷した。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 白水 勝也 宮田 政勝 川上 剛 三苫 晃幸 稗田 聖也 古澤 光紀 竹之内 極 山口 広樹 江藤 敦宏
4中堅上位級 桑原 啓 中辻 崇人 待鳥 雄紀 出畑 孝典 江夏 満 青木 幸太郎 奈須 啓太 松崎 祐太郎 小林 文彦 鶴田 勇雄 國弘 翔平 高倉 和士 原田 才一郎 上原 健次郎 表 健太 山田 丈
3中堅級 藤丸 光一 川添 英正 貞兼 淳二 志道 吉和 上野 秀和 松下 哲也 和合 俊介 池田 剛規 溝口 海義也 大賀 龍之介 松井 貫太 高橋 龍治
2下位級 安東 幸治 笠 雅雄 柴田 直哉 浦野 海 村本 大成