小野達哉
小野達哉

常滑

近況好調の小野達哉がVを掴むか

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

準優12Rはハイレベルなエンジンメンバーだったが、人気の小野達哉が堂々イン逃げで押し切った。「足はバランスが取れて悪くないが、いい人と比べるとやられる。ぼちぼちだが、まだ、仕上がってはいない。ペラの調整で上積みを狙う。ピット離れは大丈夫なので、インからコンマ10のSを行って逃げたい。蒲郡に続いて優勝したい」。機力は万全とはいかないが、近況は非常に乗れている。蒲郡に続く連続Vへ見通しは明るい。

2号艇で挑むのは西野雄貴。「行き足がいいのが特徴で、伸びは普通ぐらい。ターン足がおかしいと言うか、安心感がない。そこは、ペラの調整をする。完璧なターンをしようとして失敗してるので、準優みたいに何となくのターンの方がいいのかも」。2号艇なら気負わずに臨めそうだ。

「展開が僕にとって最高だった」の池永太は鮮やかなまくり差しでの勝ち上がり。「優勝戦は枠番次第でセッティングを考える。おそらく3号艇、イメージはある。できる限りのことはやりたい。Sは何となくつかめてる。優勝戦に乗ったし、もちろん優勝しか狙っていない。うまくはまればいいんだけど…」と。

1着狙いのレースはやはり不気味だ。外枠勢も虎視眈々と狙っている。石倉洋行は、「足は変わらず出足も伸びも普通ぐらい。戦えない事はない。乗り心地もいいとは言えない。明日(最終日)、また違う調整を試して、全体的に上積みを狙う」と最後まで懸命な作業が続きそう。

「全部上位級でしょう。飛び抜けたところはないけど、全部がいい。バランス取れて上位って感じ。初日にパンチをつけようとしたけど、そこはつかなかった。酒見(俊介)みたいに伸びるのかと思ったけど、そんなことはない。このエンジンは馬力が違う気がする。それでペラは普通の形だから、全部がちょっとずついい。外枠でもどうせパンチはつかないから、このセッティングでいく」が冨成謙児

村岡賢人は、「いい部類ですね。出足に寄せたいと思ってやってきたけど、昨日(2日目)の後半が一番良かった。今日(3日目)は前半・後半と少し外してた。ワンチャン伸び型とか考えるけど、やってダメなら戻す。Sは届かないのを見越していけるかどうかなので、自分次第です」。機力的には5・6枠コンビが侮れない。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
6超抜級 冨成 謙児 酒見 峻介
5上位級 今泉 徹 村岡 賢人 大塚 康雅
4中堅上位級 白井 友晴 今坂 晃広 佐藤 大佑
3中堅級 坂東 満 後藤 孝義 茶谷 信次 芹澤 克彦 池永 太 服部 達哉 秋元 哲 石倉 洋行 山田 亮太 小野 達哉 宇田川 信一 水原 慎 西野 雄貴 松本 一毅 生方 靖亜 高井 駿弥
2下位級 小黒 竜吾 細川 明人 伊藤 啓三 杢野 誓良 中村 有裕 福嶋 智之 杉山 正樹 喜多 那由夏 山田 佑樹 鹿島 敏弘 相原 利章 和田 操拓 中山 雄太 森下 愛梨
1ワースト 村田 友也 佐藤 大騎 仲 航太