今垣光太郎
今垣光太郎

三国

今垣光太郎が予選トップ通過

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

「日本モーターボート選手会会長杯 第30回たけふ菊人形賞」の予選最終日は、曇り時々雨の天気の中で行われた。向い風が2m/秒ぐらいで波高は2cmと水面は穏やか。決まり手は逃げが8本、まくりが1本、まくり差しが1本、抜きが2本。万舟券は3本出たが、後は固めの配当が多かった。その内の一本は5Rで3号艇・小宮淳史が好スタートからまくりを決めたもの。2号艇・今垣光太郎は着外に敗れ、3連単は9万円台のビッグ配当になった。

4日目は予選ラストとあって白熱したレースが繰り広げられ、地元の今垣は後半11Rを逃げて予選トップ通過を果たした。2位には池永太が浮上した。山本修一は11R一回走りを5着としながらも3位に踏み止まって、辛うじて準優勝戦の1号艇を確保した。

これで準優勝戦のメンバーが出揃い、5日目は優勝戦6枠を巡って激しい争奪戦が予想される。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 山本 修一 池永 太 和田 兼輔 中村 泰平
4中堅上位級 後藤 孝義 徳増 秀樹 一柳 和孝 海野 康志郎 大西 賢 前出 達吉 仲谷 颯仁 大賀 龍之介
3中堅級 岡部 浩 今垣 光太郎 竹上 真司 柳田 英明 竹腰 正樹 宮地 秀祈 寺嶋 雄 川原 正明 今坂 晃広 芹澤 克彦 小松 卓司 下河 雅史 田中 辰彦 末永 由楽 高倉 孝太 中田 達也 橋本 明 金田 智博 為本 智也 倉富 大誠 三木 晴斗
2下位級 小宮 淳史 須藤 博倫 松村 康太 村田 敦 平本 真之 岸蔭 亮 鈴谷 一平
1ワースト 室田 泰史 大田 直弥