ボートレース下関

下関

混戦を制した塩田北斗が今年2回目の優勝!!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

「日本財団会長杯争奪 準優進出バトル」優勝戦は、かなり荒れた展開となった。

進入では5号艇の吉川昭男が2コースまで動き、並びは152カド346。スタートは3コースの関裕也がトップタイミングで駆け抜け、インの塩田北斗も差がなく続く。しかし2コースの吉川がやや遅れたため、関のまくり差しが角度良く入った。バックでは塩田と関が併走し、2艇身差で権藤俊光が前を追う展開。迎えた2マーク、内から追い上げる権藤が先マイを狙う関と大競り。それを塩田が冷静に差し、ホームでは塩田と権藤の先頭争いに変わった。2周1マークは塩田が権藤を突っ張り、両者ともに大きく流れた。ここで塩田がややリードを取るも、差はわずか。2周2マークで今度は関が権藤を突っ張り、先に回っていた塩田はここで優勝を決めた。

関と権藤はまたしても大きく流れ、4番手から機をうかがっていた藤山雅弘が2番手逆転。3番手は関となり、大荒れだったレースの決着がついた。

優勝した塩田は4月の若松ゴールデンウィークに続く今年2回目のV。